2008年10月31日

渋谷で文化講演会『“天地人”を語る』を開催

東京新潟県人会創立100周年記念立上げ企画
文化講演会『“天地人”を語る』~戦国の義将、直江兼続~

【概要】
■日時:平成20年11月23日(日) 午後2時~午後4時(受付開始午後1時30分から)
■会場:渋谷 長井記念ホール アクセスはこちら
■講師:作家 火坂 雅志(新潟市出身)
■入場料:無料
■主催:東京新潟県人会(企画・文化委員会)
■後援:(財)東京新潟県人会館 ・NHK出版 ・新潟日報社
■申込方法
 先着300名様、入場予約制になります。
 東京新潟県人会事務局まで、電話(03-3832-7619)またはFAX(03-3832-7639)でお申込みください。
 FAXをご利用の方は、こちらの出席申込書(Word文書)をお使いください。

大宮駅前で柳都新潟の日本舞踊「市山流」公演

「まるきた伝統空間」大宮-新潟は、粋な華。山形は、男前。

財団法人東日本鉄道文化財団では、平成20年11月22日(土)、23日(日)の2日間、JR東日本大宮駅南改札前特設舞台で、「まるきた伝統空間 大宮」を開催します。

本年の公演は、新潟県新潟市から、日本で唯一地方に本拠を置く日本舞踊「市山流」と、山形県酒田市黒森地区で「雪中歌舞伎」とも呼ばれる「黒森歌舞伎」の公演を行います。

日本海に面した柳都新潟と、庄内酒田の伝統芸能を存分にお楽しみください。

伝統文化の魅力と、保存継承に携わる方々の熱意、心意気を実感いただける舞台です。
2つの踊りの歴史やそれぞれの地域の魅力も合わせて紹介します。

あわせて開館1周年を迎えた同財団運営の鉄道博物館(埼玉県さいたま市)もぜひご覧ください。
伝統文化と鉄道の歴史を1日でお楽しみいただけます。

【開催概要】
■開催日時 
 平成20年11月22日(土) ・1回目/午後3時~ ・2回目/午後5時~
 平成20年11月23日(日) ・1回目/午前11時~ ・2回目/午後1時~
■開催場所:JR大宮駅 南改札前特設舞台
■入場料:無料
■出演
・日本舞踊「市山流」
 「湊町に伝承する文化・芸能の歴史的史料編纂事業」(新潟県新潟市)
・黒森歌舞伎
 「黒森歌舞伎保存伝承事業」(山形県酒田市)
電車吊広告

2008年10月21日

新潟市観光・文化検定 第3回「ニイガタ検定」のご案内

大好き!にいがた!
新潟市観光・文化検定 第3回「ニイガタ検定」のご案内

【ニイガタ検定とは】
新潟市観光・文化検定は、新潟市に住み、働き、学ぶ人たちはもとより、全国の人たちに、「政令指定都市・新潟」の知識を深めてもらい、新潟市の良さ(観光、歴史、文化等)を発見、再発見、認識することによって、新潟市への興味、愛着を生み育んでもらうための検定です。
そして、一人ひとりが新潟市への愛着をもって来訪者に接し、新潟市の魅力をしっかりと伝えることで「来訪者の満足度」を高め、新潟ファンを拡大し、リピーターの増加につなげることも目的としています。
今回は、3級・2級・1級を実施します。「新潟市観光・文化検定」は、新潟県観光復興戦略会議が新潟県全域に提唱しているご当地検定制度「通称:ニイガタ検定」の新潟市編として実施するものです。 多くの方々からの受験をお待ちしています。
【第3回実施要項】
■実施日 
 平成21年3月8日(日) 3級・2級・1級同時開催
■試験時間 
 ・3級 午前11時~午後12時30分
 ・2級 午後2時30分~午後4時
 ・1級 午前11時~午後12時30分
■申込期間 
 平成20年12月1日(月)~平成21年1月23日(金)
■受験料
 ・3級 2,100円(税込み)
 ・2級 3,150円(税込み)
 ・1級 4,200円(税込み)
 ※3級・2級は併願可。
 ※1級は、2級合格者のみ受験可。
■試験会場
・東京会場:表参道・新潟館ネスパス(アクセスはこちら) ほか
・新潟会場:朱鷺メッセ(アクセスはこちら) ほか
■申込方法
 専用の払込取扱票に必要事項をご記入の上、お近くの郵便局にて受験料をお払い込みください。
(※パンフレット等に掲載されている、専用払込用紙でお申し込みください。郵便局に備え付けの用紙ではお申し込みできませんのでご注意ください。)
受験料の払い込みをもって受付といたします。
■申し込みパンフレット設置場所↓
 http://www.niigata-kentei.com/html/application.html
 ※その他、新潟市東京事務所(アクセスはこちら)にもございます。
■検定に関するお問い合わせ先
 新潟市観光・文化検定実行委員会事務局(NST新潟総合テレビ事業局内)
 TEL:025-249-8877(土日・祝日・年末年始を除く午前10時~午後6時)

※ニイガタ検定の公式ホームページはこちら

大学フェア 新潟市が都内5大学の学祭に出店

新潟市は首都圏大学交流事業として、首都圏の大学学祭に出店することで、新潟市のPRを行っています。
今年は下記の5大学の学祭に出店の予定です。
ぜひ、お越しください。

首都圏大学交流事業・・・食の専門分野を持つ首都圏大学の大学祭、オープンスクール等で新潟の料理を提供するとともに優れた食材、加工品を展示・紹介し、学生、職員、学園祭参加者に新潟の食を中心に新潟市の魅力を伝えるとともに、各大学と食をテーマとした交流を進め学食での新潟市産食材の採用や、新潟への研修旅行などを目指すもの。

東京家政大学[緑苑祭]   
■開催日時 平成20年10月25日(土)~26日(日)午前10時~午後5時
■内容
・新潟市域の食材を使用した郷土料理「のっぺ」販売 
・おにぎり[新潟市産米使用] *東京都業者製造委託
・観光、食材のパンフやチラシ等の取り置き。球根の協賛
女子栄養大学[駒込祭]
■開催日時 平成20年11月1日(土)~2日(日)午前10時~午後5時
■内容
・発酵食品の街 沼垂発酵食品試食販売
・新潟米粉・米粉パンの試食販売
・食材のパンフやチラシ等の取り置き。
武蔵野美術大学[芸術祭]
■開催日時 平成20年11月1日(土)~ 3日(月・祝)午前9時~午後6時30分
■内容
・アートサイト新潟(芸術文化学科学生による)活動PR等
・新潟産豚串販売
お茶の水女子大学[徽音祭]
■開催日時 平成20年11月8日(土)~ 9日(日)午前10時~午後5時
■内容
・新潟市域の食材を使用した郷土料理「のっぺ」販売 
・おにぎり[新潟市産米使用] *東京都業者製造委託
・観光、食材のパンフやチラシ等の取り置き。
・食と花の新潟市PR チューリップ球根配布(別室)
昭和女子大学[秋桜祭]
■開催日時 平成20年11月8日(土)~ 9日(日)午前10時~午後5時
■内容
・新潟市紹介(生活環境学科学生制作による)新潟市PR
・インスタレーション・オブジェ・映像等

<お問い合わせ>
(財)新潟観光コンベンション協会
TEL:025-265-8000 
Fax:025-266-3357
担当:古山・五十嵐

大学フェア 新潟市が都内5大学の学祭に出店の続きを読む

2008年10月09日

【りゅーとぴあ情報】Noizm08NINA-物質化する生け贄 横浜・新潟公演のお知らせ

「NINA―物質化する生け贄」は2005年11月に新潟で初演されてから、東京・大阪・静岡・富山・仙台・札幌と国内各地で上演された。
その後2007年明けには北南米ツアーで上演され、喝采とともにNoism海外進出を確固たるものとした。
その後もモスクワ・ワシントン・ミシガン・ソウルでも大成功をおさめた、紛れもないNoismの代表作である。

「NINA 物質化する生け贄 (ver.black)」
演出・振付:金森 穣  
出演:Noism08
同時上演(予定) work in progress(創作途上である作品の一部を数分間上演)

【横浜公演】
■公演日時 
平成20年12月
 ・17日(水)・18日(木)・19日(金) 午後7時から
 ・20日(土) 午後5時から
 ・21日(日) 午後2時から・午後5時から
■会場 横浜赤レンガ倉庫1号館
■入場料 5,500円(全席指定・税込) 発売日:10/29(水)
■お問い合わせ アンクリエイティブ TEL03-5458-0548(平日 午前11時~午後5時)

【新潟公演】
■公演日時
平成20年11月
 ・14日(金)午後7時から
 ・15日(土)午後5時から
 ・16日(日)午後5時から 
■会場 りゅーとぴあ新潟市民芸術文化会館 劇場
■入場料 一般5,000円/学生2,500円(全席指定・税込)
■お問い合わせ りゅーとぴあチケット専用ダイヤル TEL025-224-5521

★お得な情報★
ホテルオークラ新潟では、「NINA」チケット+宿泊のお得なパックをご用意しています。
料金はシングル1泊(朝食付き)13,000円から。通常の宿泊に比べ格安の設定です。
詳しくはホテルオークラ新潟(TEL025-224-6111)までお問い合わせください。
nina.jpg

2008年10月08日

新潟フェア@イトーヨーカドー大宮宮原店のご案内

■開催期間 平成20年10月8日(水)~12日(日)
■時間 午前10時~午後8時(最終日は午後6時まで)
■会場 イトーヨーカドー大宮宮原店・上尾店・大宮店
■関連イベント(※大宮宮原店のみ)
・佐渡の鬼太鼓がやってくる!(11日)
・新潟食のお楽しみ袋(1袋1,000円)(11日)
 おいしい新潟の味を堪能できるセット。内容は当日のお楽しみ!
・佐渡おけさ演舞(12日)

★☆★大宮宮原店では、みかづきの「イタリアン」の実演販売も行います★☆★

新潟県の名産品が一堂に会します。
おいしい新潟を再発見してみませんか。

新潟フェア@イトーヨーカドー大宮宮原店のご案内の続きを読む

新潟フェア@ホテルメトロポリタンエドモントのご案内

ホテルメトロポリタンエドモンド(飯田橋)のダイニングブッフェ「ベルテンポ」では、新潟フェアを開催中です。
米どころ・酒どころ新潟の味覚をお楽しみください。

【ランチブッフェ(平日)】
■開催日時 平成20年10月31日まで 午前11時30分~午後2時 
■料金
・お一人様 2,500円
・お子様(4歳~小学生) 1,300円
・シニア(65歳以上) 2,000円
【ホリデーランチブッフェ(土・日・祝日)】
■開催日時 平成20年10月31日まで 午前11時30分~午後2時30分
■料金
・お一人様 2,800円
・お子様(4歳~小学生) 1,500円
・シニア(65歳以上) 2,300円
【ディナーブッフェ】
海から山から田んぼから、新潟のうまいものブッフェ。
おすすめは1日100個限定の佐渡産の活さざえ壷焼。
醤油味と香りバターの2種のソースでお召し上がりください。
またカウンターでシェフがふっくらとあぶり焼にする佐渡産の干し烏賊の、美味しい海の香りも漂います。
■開催日時 平成20年10月31日まで 午後5時~午後10時(ご利用は2時間以内)
■料金
・お一人様 4,000円
・お子様(4歳~小学生) 2,200円
・シニア(65歳以上) 3,200円
・フリードリンク(飲み放題) 1,800円
■メニュー
・佐渡産紅ずわい蟹のロワイヤル
・佐渡産ながも(海藻)のポン酢和え
・新潟県産ポークのロースト バジルソース
・新潟県産地鶏のねぎ味噌焼 野菜のロースト添え
・新潟県産コシヒカリ
・たらば蟹、ずわい蟹
・にぎり寿司
・デザート
・季節のフルーツなど約40種類
・コーヒー&紅茶
◆シェフがブッフェカウンターで調理する一品◆
・佐渡産さざえの壷焼 二種のソース (1日100個限定)
・佐渡産干し烏賊のあぶり焼
※メニュー内容が変更になる場合もあります。また、新潟県産の食材につきましては、天候等により変更になる場合もありますので、ご了承ください。
【新潟地酒の利き酒と観光PRコーナー】
■開催日時 平成20年10月22日(水)~24日(金) 午後6時~午後7時30分
※地酒がなくなり次第終了となります。
■内容(予定)
チャレンジクイズ 正解した方にはお楽しみ賞をプレゼント。 ※先着順、商品がなくなり次第終了
・5問正解 おいしい新潟の詰合せ(各日10本)
・4問正解 新潟1等米コシヒカリ(各日20袋)
・1~3問正解 チューリップの球根3個(箱入り)(各日100箱) など
【新潟地酒 試飲コーナー】
銘柄は日によって替わりますので、お好みの銘柄を探してみてはいかがでしょうか。
■開催日時 
・平成20年10月14日(火)~17日(金)
・平成20年10月20日(月)~21日(火)
・平成20年10月27日(月)~31日(金)
いずれの期間も午後6時~午後8時
sake_medium.jpg
新潟地酒(イメージ)

新潟フェア@ホテルメトロポリタンエドモントのご案内の続きを読む

映画『降りてゆく生き方』六本木ヒルズでPRイベント

東京国際映画祭期間中に六本木ヒルズで映画『降りてゆく生き方』が取り上げられます。

1 JLMライブステージ 『降りてゆく生き方』
日本各地で撮影をされた地域性の高い映画で、来春以降に公開を予定している作品をいち早く紹介するコーナー。
■日時 平成20年10月24日(金)午後12時~12時30分 
■会場 六本木ヒルズアリーナの特設ステージ
■入場料 無料
■内容
 ・主演・武田鉄也さん、苅谷俊介さん、渡辺裕之さん、磯村健治さん、大谷允保、森太熊さんらキャスト及び倉貫健二郎監督、森田貴英プロデューサーら挨拶 
 ・予告編・ダイジェストの上映
 ・地域産品プレゼント(米450gを100袋とチューリップ球根3個パック100個をご用意しています)

2 新潟PR・物販ブース
■日時 平成20年10月22日(水)~24日(金)午前11時~午後7時
■会場 六本木ヒルズ Tiffパーク(テレビ朝日の横) ※荒天中止の場合あり
■販売品(予定)
 ・チューリップ球根セット100円
 ・米450g200円 
 ・柳都升300円
 ・米粉450g400円
 ・砂時計300円 など
 ※プレゼント品も多数用意しています。

ポートクイーン新潟やJA新潟市、オリエン隊(『降りてゆく生き方』応援隊の皆さん)も参加予定です。

【映画『降りてゆく生き方』とは】
2009年全国公開予定の、ほぼ新潟でオールロケをした武田鉄矢さん主演の劇映画。
新潟市内での撮影も多く、萬代橋、青山海岸、新川漁港をはじめ新潟市らしい風景が多々登場。
約2千人もの新潟市民、県民がエキストラ出演。
~ストーリー~
競争社会を生き抜いてきた、団塊世代のヤリ手営業マン・川本五十六(武田鉄矢)は、突如、社会や家族から見捨てられる。格差社会の狭間で格闘し地方都市再生に取り組む人々との出会いを通して、自らの生き方と日本が抱える問題に、真っ正面から向き合い挑む。まちづくり、環境、農業、祭り、自然との触れ合いの中で、気づき、教えられ、現代の日本人が忘れかけている、「降りてゆく生き方」に出会う物語。

映画『降りてゆく生き方』六本木ヒルズでPRイベントの続きを読む