■最近のエントリー

  1. 新潟市在住の料理研究家・中島有香さん 新潟の日本酒をテーマにしたレシピ本を発行
  2. 新潟市の魅力を動画で無料配信! 「にいがたインターネットテレビ」を開局
  3. 新潟市西区に誕生する新しい焼酎の名称を募集
  4. 新潟おいしさ味祭りとクリスマスローズ展 ネスパスで開催
  5. 新潟市南区より旬をお届け 表参道・新潟館ネスパスでル レクチエを販売
  6. 第91回全国高等学校野球選手権 DVD「2009夏 僕たちの宝物」を新潟テレビ21が発売
  7. 新しくなった新潟駅南口中央広場にシンボルツリーが登場
  8. NEXT21アトリウムに展示中の小林幸子さん特大人形 特大クリスマスツリーとコラボ
  9. 第4回【安吾賞】 受賞者決定!!
  10. 年収最高1,000万円! 全国から新潟市の中小企業支援の救世主を急募!

2009年12月18日

新潟市在住の料理研究家・中島有香さん 新潟の日本酒をテーマにしたレシピ本を発行

レシピを通して新潟の食と日本酒を再発見!

このたび、新潟の日本酒をテーマにしたレシピ本が発行されました。
新潟市在住の料理研究家・中島有香さんが「これは日本酒でしょ!」と自信をもっておすすめする40品目を掲載しています。

レシピを通して新潟の食と日本酒を再発見してもらう新潟本でもあります。
料理を通して日本酒のおいしさに出会い、その日本酒が生まれる「新潟」の輝きがじんわりとしみてくる、そんな一冊です。

【制作】
「cushu」制作チーム
※「cu=食べる」+「shu=呑む」=cushu(クシュ)。
新潟の地酒をこよなく愛するメンバーが、それぞれの力をフル稼働。いつもそばに置いておきたくなる一冊を作り上げます。
URL:cushu.jp
【販売】
新潟県内有名書店、スーパー、コンビニなど。
年明けから全国展開。
【発行元】
合同会社ニール(NIIGATA Expand Interface Laboratory)
<お問い合わせ>
090-2952-5080 高橋

表紙イメージ
『中島有香のはじめましての日本酒レシピ40』
定価 1400円(税別)

新潟市の魅力を動画で無料配信! 「にいがたインターネットテレビ」を開局

新潟市の魅力をインターネットで動画配信する「にいがたインターネットテレビ」が開局しました。

観光情報やイベント、文化、歴史、スポーツなど、写真や文字では伝えきれないさまざまな魅力を動画で無料配信します。

開局記念番組として、古町芸妓の魅力に迫った「柳都チャンネル」が登場。

他にも、「安吾 風の館」や「北方文化博物館 期間限定湯殿ツアー」「まちなか情報ひろば」など次々とアップされています。
行きたくてもなかなか行けなかったあの場所、あの施設をチェックしてみてください。

★視聴方法★
インターネットで「にいがたインターネットテレビ」と検索
URL http://www.niigata-i.tv

【お問い合わせ】
新潟市文化観光・スポーツ部交流推進課
TEL 025-226-2623

2009年12月15日

新潟市西区に誕生する新しい焼酎の名称を募集

2010年春、新潟市西区(旧新潟市の坂井輪地区・黒埼地区・西地区を中心に構成)の砂丘地に耕作放棄地対策で作付したサツマイモやトップブランドのくろさき茶豆を利用した新しい焼酎2種類が誕生します。
そしてこの焼酎に新潟市西区の農産物の魅力をPRできる共通した素敵な名称を募集しています。
あなたの考えた名称で焼酎に命を吹き込んでください。

採用された方には素敵なプレゼントがございます。

詳細はこちらのチラシ(PDFファイル、193KB)をご覧ください。

【お問い合わせ】 
西区農業振興協議会(新潟市西区農政商工課内)
TEL 025-264-7610
FAX 025-377-7541
E-mail nosei.w@city.niigata.lg.jp

2009年12月14日

新潟おいしさ味祭りとクリスマスローズ展 ネスパスで開催

地元でしか買えない健康野菜・プチヴェールや甘~いイチゴの越後姫がやってきます。また、毎年好評を博しているクリスマスローズの展示販売も同時開催します。

★新潟おいしさ味祭りとクリスマスローズ展★
■開催日 
2010年1月23日(土)~24日(日)
■会場
表参道・新潟館ネスパス
■主催
新潟市秋葉区・南区、新潟県花木新興協議会

プチヴェール
プチヴェール
越後姫
越後姫
クリスマスローズ
クリスマスローズ

2009年12月10日

新潟市南区より旬をお届け 表参道・新潟館ネスパスでル レクチエを販売

12月23日~24日に新潟館ネスパスの屋外イベントスペースで、新潟市南区と南区観光農園協会が食と観光のPRを行います。
ぜひ、お越しください。

■開催日時
2009年12月23日(水)~24日(木)
・23日 10:00~18:30
・24日 10:00~16:00
■場所
表参道・新潟館ネスパス 屋外イベントスペース
■内容
『新潟市南区の食と観光PR』
・旬のルレクチエの販売と新興梨、ぶどうの販売
・きのこ汁、きのこの炊き込みご飯、きのこの販売
・白根大凧合戦のPRと凧グッズの販売 ほか

2009年12月04日

第91回全国高等学校野球選手権 DVD「2009夏 僕たちの宝物」を新潟テレビ21が発売

第91回全国高等学校野球選手権に出場した全95校の熱戦や、日本中で大きな感動を呼んだ、新潟県代表・日本文理高校の甲子園決勝戦の様子をダイジェスト収録したDVD「2009 夏 僕たちの宝物」が新潟テレビ21から発売されます。

高校球児たちの熱い夏。あの感動をもう一度。
この機会にぜひ、お買い求めください。

「2009 夏 僕たちの宝物」
■価格 
3,000円(税込) ※送料別途
■内容
○Disc1
・開会式、全校入場行進
・1回戦から決勝までの全試合を取材、中継映像などからダイジェストで紹介
○Disc2
・甲子園での県代表校の全試合(2回戦~決勝)のダイジェスト映像
・インタビュー:「あの9回を語る」
・新潟大会出場校95チームの選手データ集
■発売日 
2009年12月22日(火)
■販売予約
新潟テレビ21のWebサイトから予約・販売を受付中

新しくなった新潟駅南口中央広場にシンボルツリーが登場

12月11日に点灯する新潟駅南口けやき通りの「NIIGATA光のページェント」に先がけ、新潟駅南口中央広場に、高さ4mのシンボルツリーが点灯式を迎えました。

新しくなった駅南を象徴するきらめくツリーです。

新潟駅南シンボルツリー
【2009 NIIGATA光のページェント】
■期間 2009年12月11日(金)~2010年1月11日(月・祝)
■点灯 17:00~24:20
■会場 JR新潟駅南口けやき通り
■所在地 新潟市中央区天神1
NIIGATA光のページェント公式サイト

NEXT21アトリウムに展示中の小林幸子さん特大人形 特大クリスマスツリーとコラボ

新潟市の繁華街・古町エリアにあるNEXT21・1Fには、高さ 8.4mのビッグツリーが登場しました。ツリーのとなりには、新潟市出身で新潟市観光大使も務める小林幸子さんの7.2mの特大幸子人形も展示されています。

小林幸子さん特大人形
■期間 2010年2月28日(日)まで
■点灯 11:00~23:00
■会場 NEXT21・1Fアトリウム
■所在地 新潟市中央区西堀通6番町866
ラフォーレ原宿新潟のサイト

第4回【安吾賞】 受賞者決定!!

第4回安吾賞に俳優の渡辺謙さんが決まりました。
今年度の選考委員会において、渡辺さんの生き方は「反骨と飽くなき挑戦者魂の安吾精神を発揮する」「日本人に大いなる勇気と元気を与え」「明日への指針を指し示すことで現代の世相に喝を入れる」(安吾賞宣言文より)とする賞の趣旨にふさわしいとして選ばれたものです。

また、新潟市特別賞には作家の野坂昭如さんがあわせて決まりました。
今年度の安吾賞には全国から約80件のご推薦をいただきました。
ありがとうございました。

渡辺謙さん
★安吾賞★ 渡辺 謙さん
俳優 1959年10月21日生まれ
新潟県魚沼市(旧北魚沼郡小出町)出身

若手俳優の頃から映画、テレビ、舞台などで幅広く活躍。
1987年のNHK大河ドラマ「独眼竜正宗」で伊達政宗を演じ大河ドラマ史上最高の期間平均視聴率39.7%を記録する。その後大病に打ち勝ち、2003年に映画「ラスト・サムライ」で米アカデミー賞助演男優賞などの候補になった。
また、現在公開中の「沈まぬ太陽」では巨大組織と闘う不屈の主人公を熱演。大きな話題と感動を呼んでいる。


野坂昭如さん
★新潟市特別賞★ 野坂 昭如さん
作家 1930年10月10日生まれ
神奈川県鎌倉市出身

1983年には、新潟3区から衆院選に立候補し、大きな話題となった。新潟を描いた作品として「行き暮れて雪」「プアボーイ」があり、「行き暮れて雪」では戦後直後の新潟市の様子が描かれ、花月劇場、鍋茶屋、どっぺり坂などが登場する。

【お問い合わせ】
安吾賞事務局
(新潟市文化観光・スポーツ部文化政策課)
TEL 025-226-2563 / FAX 025-230-0450

2009年12月03日

年収最高1,000万円! 全国から新潟市の中小企業支援の救世主を急募!

新潟市の産業支援機関の新潟IPC財団では、幅広い人的ネットワークをもち目利きに優れた「プロジェクトマネージャー」を募集します。

当財団の企業支援の中核として、ぜひあなたの情熱をぶつけてみませんか。

詳細は新潟IPC財団のホームページをご覧ください。

★応募締切★
2010年1月8日(金) 必着

【お問い合わせ先】
財団法人新潟インダストリアルプロモーションセンター
(新潟市産業政策課内)
TEL 025-224-0550
FAX 025-224-4347