2008年07月25日

恐竜大陸を朱鷺メッセで開催!

最大級の恐竜ワールド、現る!
日本初公開10体を含む全身骨格40体以上!総化石標本200点以上!

 今から2億3000万年前に登場し、1億数千万年にわたり地上を支配し続けた恐竜たち本展では、日本初公開や世界初公開の化石60点以上を一挙公開。
 三畳紀、ジュラ紀、白亜紀すべての時代を網羅する獣脚類、竜脚類の全身骨格40体以上、総化石標本200点以上の大規模な展示で、生命史の謎ともいえる恐竜の全貌に迫ります。
 また、最先端のリアルな恐竜ロボット約20体が、かつて繁栄を謳歌した恐竜たちの生き生きとした姿を再現。
 さらに、レトロな恐竜が活躍するなつかしい映画や恐竜をモチーフにした怪獣など、今も人々を夢中にさせてやまない恐竜の魅力を紹介します。
 夏休み、ご家族で、お友達と一緒に、ぜひお越しください!

◇会 期 2008年7月26日(土)~8月28日(木) ※会期中無休
◇開館時間 午前9時30分~午後5時30分
◇会 場 朱鷺メッセ(新潟市中央区万代島6-1)TEL:025-246-8400 アクセスはこちら
◇入 場 料 ○一般 2,500円(団体2,000円) ○中高生 1,300円(団体1,000円) ○小学生 900円(団体700円)
※団体は20名以上
※幼児無料
◇チケット販売場所 
新潟日報本社・支社、NIC新潟日報販売店、BSN新潟放送、JR東日本新潟支社管内の主なみどりの窓口・びゅうプラザ、新潟大和、新潟伊勢丹、新潟三越、デッキィ401、CoCoLo万代、朱鷺メッセ 新潟コンベンションセ ンター、JTB各支店、セーブオン、サークルK、ローソン・セブンイレブン・ファミリーマートは3社共通商品番号「0222354」、ホビーオフ(新潟県内各店)、蔦屋書店南万代フォーラム店、シネ・ウインド、デイリーヤマザキ、有名プレイガイド
※期間中は当日券のみ発売
◇主 催 新潟日報社 BSN新潟放送
◇問い合わせ 新潟日報社企画事業部 TEL:025-378-9266

※その他詳細は公式ホームページをご覧ください。

恐竜大陸を朱鷺メッセで開催!の続きを読む

2008年07月24日

食と農の学校 越前浜教室 参加者募集中!!

のどかな田舎暮らしも魅力的。だけど、都市の便利さも捨てがたい。
そんなどちらのニーズも両立させる新潟市の特性を活かし、「農のある暮らし」や「環境」、「田舎暮らし」に関心のある都市住民が、農業を体験し、学び、農村生活を楽しむ新潟版『食・農・生活体験ワークショップ』。
それが、「食と農の学校 越前浜教室」です。
農業都市にいがたの大地の素晴らしさに触れていただける企画です。
奮ってご参加ください。

■期日 平成20年10月10日(金)~13日(月・祝) 3泊4日
■場所 新潟市西蒲区越前浜地区とその周辺 ※宿泊は越前浜海水浴場の旅館
■定員 20名(対象は18歳以上) 最少催行人員2名
■旅行代金 15,000円(学割10,000円)‹税込›
«旅行代金に含まれるもの»
・新潟駅から新潟駅までの移動(バス代等)・3日間の宿泊費、食事代(1日目の夕食、2・3日目の朝食・昼食・夕食、4日目の朝食)・温泉入浴料・農業体験料・講師謝礼・保険料
■旅行企画・実施 
(財)新潟観光コンベンション協会
■共同企画 
新潟市(農林水産部 食と花の推進課)
■協力 
・21世紀型農村研究会 ・早稲田大学 石山修武研究室
■問い合わせ先 
新潟市食と花の推進課
TEL:025-226-1798 FAX:025-230-0423
E-mail:shokuhana@city.niigata.lg.jp

★行程★
【1日目】
12:00新潟駅集合~開校式(オリエンテーション)~講義(食と農に関する話)~地域散策(越後なのになぜ越前?越前浜の歴史も探訪)~夕食~地元住民との座談会
【2日目】
朝食~農作業体験(ねぎ・ごぼう・ぶどう他)※事前に希望のコースを選択~昼食~温泉入浴~郷土料理の夕食(かやぶきの旧庄屋で囲炉裏を囲んで)
【3日目】
地引網~朝食~農作業体験・古民家探訪・酒蔵見学ほか※事前に希望のコースを選択~昼食~講義・ワークショップ~郷土料理実習~郷土料理を囲んで地元の人との交流会(新潟の郷土料理「のっぺ」や新米コシヒカリを地酒とともに…)
【4日目】
朝食~発表会準備~体験発表会~閉校式~11:00頃解散~新潟駅周辺・古町などの観光(自由選択)

※お申し込みその他詳細は食と花の交流プログラムHPをご覧ください。

東京駅発着!新米コシヒカリ収穫 岩室温泉はざ架け体験ツアー参加者募集中!!

「美しい日本のむら景観100選(農村景観百選)」の一つ、新潟市西蒲区岩室地区の夏井を中心に、実りの秋を満喫いただくため、農業体験観光ツアーをご用意しました。
コシヒカリの収穫体験、温泉、地元ならではの食、そして人との交流。
これらの魅力をじっくり、たっぷり、ゆったりと味わってください。

   ★参加者全員にコシヒカリ1㎏をプレゼント★

■ご旅行代金(お一人様)  ・おとな39,000円 ・こども(2歳以上12歳未満)34,000円
«旅行代金に含まれるもの»
・新幹線代(普通車)・貸切バス代・食事代(1日目の昼食・夕食、2日目の朝食・昼食)・稲刈り・はざ架け体験料(荒天時は笹団子づくり体験)・アグリクラフト体験料
■期日 2008年9月20日(土)~21日(日) 1泊2日
■宿泊先 新潟市岩室温泉「ホテル富士屋」(3~5名定員、2名1室の場合@3,150円追加)
■定員 20名(最少催行人数4名)
■旅行企画・実施 (株)JTB関東
■後援 新潟市(農林水産部 食と花の推進課)

★行程★
【1日目】
08:24東京駅発~10:38新潟駅着~朱鷺メッセ(昼食)~稲刈り・はざ架け体験、アグリクラフト体験~岩室温泉(入浴・食事・宿泊)
【2日目】
09:30ホテル発~白根グレープガーデン~諸橋弥次郎農園(昼食)~せんべい王国(栗山米菓)~16:13新潟駅発~18:20東京駅着

★内容紹介★
【稲刈り・はざ架け体験】
岩室地区夏井の田んぼで稲刈り体験とはざ架け体験を行います。
なお、雨天の場合は笹団子づくりを体験していただきます。
【アグリクラフト体験】(農産物を使った工芸品づくり)
インストラクターの指導のもと、稲穂を使い「リース」を製作します。
【白根グレープガーデン】
巨峰、ロザリオ・ビアンコ、赤嶺などのブドウや、梨、いちじくなどの収穫(有料)や、オリジナルのジェラート、ソフトクリーム、ジュースなども味わえます。
【せんべい王国】
新潟県が全国一の米菓の生産地に発展した歴史をパネル、文献で紹介します。
体験コーナーでは手軽にせんべいの手焼きを体験(有料)できます。
見学工場では職人が実際に焼いている様子が見れます。
売店コーナーには見学工場で作った米菓等を販売しています。
【モッフル】
お餅が材料のワッフル(モッフル)。米粉のパスタを合わせ、1日目の昼食となります。
【諸橋弥次郎農園】(農家レストラン)
お食事していただく母屋は国登録の有形文化財。囲炉裏の座敷でのお食事を景色を眺めながらお楽しみいただけます。
採れたての新鮮野菜を中心とした手作りの田舎料理、旬の味に季節を感じながらご賞味ください。

※お申し込みその他詳細は食と花の交流プログラムHPをご覧ください!!
00221_medium.jpg
夏井のハザ木(イメージ)

佐渡の朱鷺放鳥がテーマ ジャズダンス公演@東京・新潟・佐渡のお知らせ

~魂に響く想いをよせて~
Jazz Dance Studio PAL 2008創立22周年記念公演

【ジャズダンススタジオPAL】
若林素子を代表として1987年に創立、以来21年間、新潟県佐渡島に拠点をおき、毎年の恒例公演を始め、佐渡島内外のイベントや共演など数多くのステージを開催している。また、文化芸術交流を目的とし、これまで4度にわたり台湾を訪問、公演を通じ、延べ3万人越の人々と親善を深め、佐渡への観光客誘致の一翼も担ってきた。
2000年より、日本ジャズダンス芸術協会主催の全国ダンスコンクールに参加し、数々の上位入賞を果たし、2005年には、所属ダンサーである若林美津枝が、アメリカ・フロリダ州で開催されたIDO主催ジャズダンス世界選手権大会において、日本人初の第6位に入賞。
佐渡で人材育成をし、佐渡から発信する芸術文化の力が広がることを願い、近年は、新潟、東京などに於いて公演を開催し、活動の場を広げている。

 ジャズダンススタジオPALの創立22周年記念公演として、東京・新潟・佐渡の3地域で朱鷺の放鳥をテーマとした公演が開催されます。
 興味のある方はぜひご観賞ください。

【東京公演】
■日時 9月6日(土) 開演18:30(開場18:00)
■会場 練馬文化センターつつじホール
■料金
・指定席 4,000円 
・自由席 3,500円 
※当日券 500円増し
■チケット取扱い
練馬文化センター(TEL 03-3993-3311)/新潟館ネスパス(TEL 03-5771-7711)

【新潟公演】
■日時 9月9日(火) 開演19:00(開場18:30)
■会場 新潟県民会館 大ホール
■料金 入場料 3,000円 ※全席自由
■チケット取扱い
新潟県民会館(TEL 025-228-4481)/新潟三越/新潟伊勢丹/県庁生協/COCOLO万代サービスカウンター

【佐渡公演】
■日時 9月13日(土) 開演18:30(開場18:00)
■会場 アミューズメント佐渡 大ホール
■料金 
・指定席 3,500円
・自由席 (大人) 3,000円 (高校生以下) 2,000円
※当日券 500円増し
■チケット取扱い
アミューズメント佐渡(TEL 0259-52-2001)/島内各プレイガイド

【お問い合わせ先】
スタジオパル(TEL 0259-63-4601,携帯 090-8773-7313)
2008PALチラシ(表)135.jpg  
※チラシ中、新潟県民会館の電話番号に誤りがありますのでご注意ください。(正)025-228-4481

佐渡の朱鷺放鳥がテーマ ジャズダンス公演@東京・新潟・佐渡のお知らせの続きを読む

2008年07月16日

新潟古町芸妓体験ツアーのご案内

新潟商工会議所では、京都祇園、東京新橋と並び称される「新潟・古町芸妓」の特別体験ツアーを企画しています。
新潟の食材を使っての料亭の味セットプランや、衣装とメイクで一日芸妓体験プランなど、詳細については、後日ご希望の方にご案内を差し上げます。

【プラン1】「古町芸妓の舞+料亭の味」と「にいがた総おどりとの踊りの共演を観賞」
■日時 
平成20年9月14日(日)~15日(月)
■内容 
14日(昼)古町芸妓の舞を見ながら料亭弁当を堪能
    (夕)にいがた総おどりとの踊りの共演を観賞(桟敷席)
※両日とも新潟市内観光付き
【プラン2】「古町芸妓の舞+料亭の味」
■日時 
第1回:平成20年10月18日(土)~19日(日)
第2回:平成20年11月8日(土)~9日(日)
■内容
1日目(昼)古町芸妓の舞を見ながら料亭弁当を堪能
※両日とも新潟市内観光付き
【プラン3】新潟の一流料亭で「古町芸妓の舞」観賞
■期間
平成20年10月1日(水)~11月30日(日)随時
■内容
10名以上の宴席に「古町芸妓」が出演します。(原則2週間前要予約)
【プラン4】衣装とメイクで「芸妓」体験と写真撮影
■期間
平成20年10月1日(水)~11月3日(月)随時
■内容
衣装とメイクで一日芸妓体験(原則2週間前要予約)
・写真撮影・古町芸妓から踊りの手ほどき・礼儀作法の習得・ベロタクシーで市内散策・オリジナルスイーツの提供
■オプション
ご希望により一流料亭の味(松花堂弁当)を低廉料金でご提供します

★各種プランとも、東京~新潟新幹線往復+宿泊(1泊夕朝食)の格安パックを企画中です★

ご興味、ご希望の方にご案内をいたします。詳細な案内をご希望される方は
①住所②氏名③電話番号④メールアドレス⑤希望プラン(複数可)
を明記の上、新潟商工会議所メールアドレスまでお送りください。
※ご案内は8月上旬過ぎとなります

【お問い合わせ先】
新潟商工会議所 まちづくり支援課
電話:025-223-6272
FAX:025-229-1788
E-mail:tmo@niigata-cci.or.jp
00047geigi-minato_medium.jpg
みなとぴあの芸妓

新潟競馬夏開催!!夏の新潟競馬へ行こう!

夏の新潟競馬へ行こう!
雲ひとつない澄み切った青空にギラギラと照りつける太陽・・・。
遠くに飯豊連峰などの山々を望む自然に囲まれた真夏の新潟競馬場で、夏の開催がいよいよスタートします。
鮮やかな緑のターフで繰り広げられる競走馬たちの壮絶なレースの数々をライブで観戦してみてはいかがでしょう。
夜空を彩る日本有数の花火に、温泉、グルメと新潟には魅力がいっぱい。
今年の夏は新潟で思い出を作りましょう!!

★レース★ 日本唯一、芝コース直線1,000mのレースは圧巻!!
★チケット★ 3連単を全レース発売!!
★グルメ★ 競馬場内はグルメスポットも充実 ここでしか食べられない老舗の味を堪能しよう!!
★アクセス★ 東京から新幹線でたったの2時間!!日帰りだってOK!!
~新潟駅からは競馬場行きの直行バスが運行。東京を早朝に出発すれば、1レースから最終の12レースまで観戦してもラクラク日帰り圏内です~

★☆★東京発着 新潟競馬1泊2日観戦バスツアー24,800円~ ご案内★☆★
JTB主催の1泊2日観戦ツアーや、JR東日本主催の日帰り観戦パックあり。詳細はホームページをご覧ください。
(JTB)http://www.jtb.co.jp/shop/houjinniigata/
(J R)http://www.travel.eki-net.com
 
■開催期間 平成20年7月19日(土)~9月7日(日)
■開催日程 
○7月19日(土)~ 3連単全レース発売
○7月20日(日) アイビスサマーダッシュ(JpnⅢ)芝1,000m
○8月10日(日) フリーパスの日(入場無料) 第43回関屋記念(GⅢ)芝1,600m
○8月31日(日) 第44回新潟記念(GⅢ)芝2,000m
○9月7日(日) 第28回新潟2歳ステークス(JpnⅢ)芝1,600m

その他、楽しいイベント盛りだくさん!!
開催・イベント情報など詳細はJRA新潟競馬場のホームページをご覧ください。

新潟競馬夏開催!!夏の新潟競馬へ行こう!の続きを読む

2008年07月14日

「にいがたのおかず」(開港舎)好評発売中!

新潟県内の食材を使った料理本「にいがたのおかず」(開港舎)が好評発売中です!
神奈川県に続く「おかず」シリーズの第2弾です。
郷土の食材をイラストで紹介しながら、郷土料理と、「旬な」食材を使ったレシピを春夏秋冬に分けて、カラフルな写真とともに約250種類紹介しています。
料理のレシピは県内各地のヘルスメイト(食生活改善推進委員)のお母さんたちが考えたものです。
新潟を離れた方も、懐かしい味にたくさん出会えるはず。新潟の豊かな「食」を実感できる一冊です。
巻頭エッセー「私の体は新潟製」と季節の扉は、新潟出身の絵本作家・黒井健さんが寄せています。

本のテーマは「おかあさんから娘へ伝えていきたい“ごっつぉ”」。
郷土の味を伝え、残しませんか。

【購入方法】
①有隣堂書店(神奈川県)各店で購入
②新潟県内書店で購入
③通販 ※送料500円
通販を希望する方は、開港舎新潟編集室(携帯090-2952-5080)へ電話注文し、請求書に記載された口座番号へご入金ください。
【問合せ先】
・開港舎新潟編集室
 携帯090-2952-5080
 Fax025-261-7280
・開港舎(横浜)
 電話045-210-0627
にいがた表紙のコピー2.jpg
にいがたのおかず~郷土の食材と料理~
定価1600円(税込)
高橋 真理子編/開港舎(2008.06)

表参道に古町芸妓がやってくる!

新潟古町芸妓(げいぎ)を活用した観光振興の一環として、古町芸妓が7月16日(水)に東京・表参道にやってきます!
JR原宿駅から新潟県のアンテナショップ「表参道・新潟館ネスパス」(表参道ヒルズ裏)まで芸妓が練り歩き、新潟の魅力をPRします。

秋には、新潟の料亭の味と芸妓の舞などを楽しむ「体験ツアー」を企画しています。
・新潟の食材を生かした料亭の食事とのセットプラン
・「新潟総踊り」と芸妓の舞の共演を観賞するプラン
・衣装とメイクによる1日芸妓体験 などを予定。

お問い合わせは新潟商工会議所(TEL. 025-290-4411)まで

geigi_medium.jpg
古町芸妓

表参道に古町芸妓がやってくる!の続きを読む

2008年07月10日

新潟みなと水遊記2008 開催のお知らせ

新潟の夏を彩る港・水辺・船の祭典へようこそ。
水辺を憩いの場として開放し、ちょっとしたバカンス気分を味わうことのできるイベントがいっぱい!
港と船を楽しむイベント、港を感じくつろぐイベント、観る・参加するイベント、町で港を感じるイベントの4つのテーマで、26のイベントを開催します。
水上タクシーから見る港の景色や普段乗ることの出来ない船への体験乗船、水辺で開催する音楽イベントやカフェなど、ぜひ参加して港の魅力を感じてみてください。
夏休みは「みなとまち新潟」へぜひご家族でお越しください!

★☆★イベントガイド★☆★
【開催期間】2008年7月25日(金)~9月13日(土)
●萬代橋サンセットカフェ
日本海夕日キャンペーンの一環です
・開催日 6/7(土)~7/27(日)※土・日曜日のみ開催
・内容 カフェおよびライブ(ライブは土曜のみ)
●水上タクシー『WATER CAB』運航!
・開催日 7/25(金)~9/13(土)※土休日限定
・内容 気軽な移動手段として利用できる「水上タクシーWATER CAB」を期間限定で運航します。対岸までの渡船、港周遊などいろいろと楽しめます。
●ムラの学校・マチの学校
・開催日 7/19(土)~9/7(日)
・内容 かつて学校は地域の核であり、その発展にとって欠かせない施設でした。地域社会と学校とが深く関わっていた当時の姿を展示します。
●みなと水遊記2008オープニングイベント
・開催日 7/25(金)
・内容 客船「ぱしふぃっくびぃなす」の入港に合わせて、歓迎セレモニーや地元太鼓団体の演奏、ダンスパフォーマンス等が繰り広げられます。
●水上レストランLIVE2008
・開催日 7/26(土)・9/13(土)
・内容 ウォーターシャトル“ベアトリス号”で、新潟の人気アーティスト4バンドが熱いライブを披露。また、『イミグランツカフェ』のレストランもオープン予定です。
●恐竜大陸
・開催日 7/26(土)~8/28(木)
・内容 日本初公開10体を含む、40体以上の恐竜の全身骨格と、化石標本200点を展示。アジアの恐竜が進化する姿をたっぷり観察することができます。
●さまーないとクルーズSummer Night Cruise
・開催日 7/26(土)~9/15(月) 土・日・祝日運航予定
・内容 夕日と西港の夜景を眺めながらロマンティックなひとときを過ごせる“湖姫”の特別なサンセットクルーズを楽しんでみませんか。夕暮れ約50分間の船旅で水辺からの美しい風景をご堪能ください。
●ぐるっと新潟港・みなとまち巡り
・開催日 7/26(土)・8/31(日)
・内容 水上タクシーを使って日和山海岸へ行き、新潟シティガイドの案内でまち歩きを楽しみませんか。参加費2,000円、所要時間は約2時間。事前予約が必要です。
●フェスタ万代島2008
・開催日 8/1(金)~8/3(日)
・内容 万代島に集う各社が参加して、来場者と楽しむ一般参加型のお祭りです。ステージパフォーマンス、飲食コーナー、体験コーナー、浜焼き&BBQコーナーなど盛りだくさんです。
●“にいがた万華鏡ライブ” Niigata国際交流チャリティ野外音楽フェスティバル
・開催日 8/3(日)
・内容 諸外国の音楽演奏やカポエイラの演舞、フラメンコギター演奏をはじめ、メキシコ料理店、焼き鳥屋、移動カフェなど楽しさいっぱいです。入場料500円。
●みなとぴあ夕涼みコンサート(新潟市歴史博物館共同主催事業)
・開催日 8/3(日)
・内容 夏の夜空の下で夕涼みをしながら、ゆったりと音楽を楽しんでみませんか。下町を良くする会と共同主催で行います。
●ぽるとカーブドッチビアガーデン
・開催日 8/3(日)・8/24(日)
・内容 「みなとぴあ夕涼みコンサート」や「みなと・しもまち・川祭り」の開催に合わせ、薪小屋ビールやカーブドッチ自家製ワインなどが堪能できるビアガーデンを開催します。
●親子みなと見学会~船から見る新潟西港~
・開催日 8/4(月)~8/6(水)
・内容 監督測量船に乗船して新潟西港内を見学するとともに、水理実験場も見学します。(各回とも先着12名・要予約)
●ポーラ美術館コレクション~モネ、ルノワールからマティス、ピカソまで
・開催日 8/9(土)~10/5(日)
・内容 ポーラ美術館所蔵品の中で最も人気が高い「巨匠の名画」から代表的な73点を展示。モネ、ルノワール、ゴッホなど西洋絵画の名画の数々をこの機会にぜひご覧ください。
●みなとぴあ 夏休み子ども講座(新潟市歴史博物館教育プログラム)
・開催日 8/10(日)・8/23(土)
・内容 今年も、好評の夏休み子ども体験講座を開催します。8/10は小学校低学年向け、8/23は高学年向けです。
●伝道サマーコンサート
・開催日 8/16(土)
・内容 みなとまち新潟らしい入船みなとタワーに、ジャンルを問わずミュージシャンたちが集い、チャリティーコンサートを行います。フリーマーケットも開催します!
●’08萬代橋誕生祭
・開催日 8/23(土)
・内容 オープンカフェ、ベロタクシー運行、水辺のコンサートなど。
●NIIGATA港☆ジャズナイト
・開催日 8/23(土)
・内容 新潟港開港140周年事業として開催。台船を使用した「水上コンサート」という特徴的なスタイルで実施します。地元と日本を代表するジャズバンドの生演奏の醍醐味を肌で感じてください。
●みなと・しもまち・川祭り2008(新潟市歴史博物館共同主催事業)
・開催日 8/24(日)
・内容 過去に川まつりが催された時代を忍び、明かり・ムーブメントや灯篭流しなどの光の競演。自分で書いた明かりムーブメントの行灯を灯篭に変身できます。
●新潟港フローティングギャラリー
・開催日 8/29(金)~8/31(日)
・内容 船が係留されている風景のなかで、新潟港にまつわる「新潟モボモガプロジェクト」「新潟島上陸作戦プロジェクト」「浮き島プロジェクト」の3つのアートワークショップのインスタレーション展示が行われます。
●新潟・開港カフェ140
・開催日 8/29(金)・8/30(土)
・内容 新潟港が開港140周年となることを記念し、2日間限定で水辺カフェがオープンします。水辺の光の演出とともにゆったり音楽を楽しみ、みなとを感じる2日間です。
●水のにいがた2008信濃川フェスティバル
・開催日 8/30(土)
・内容 篝火コンサート(市内在住の音楽・芸能団体発表):オカリナ、弦楽三重奏、ジャズライブ、篠笛演奏、太鼓競演などを予定。
●第3回「新潟みなと学校」
・開催日 8/31(日)
・内容 みなとまちづくりを教室と野外の授業で学びます。
【授業1】港にまつわるお話「水都新潟の源流③」
【授業2】ウォーターシャトルで新潟港を視察
参加費:大人・中学生500円 小学生200円
●巡視船一般公開・体験航海(海上保安制度創設60周年記念)
・開催日 8/31(日)
・内容 午前は山の下埠頭で巡視船船内の一般公開と救難訓練等を実施します。また午後は事前の一般公募による参加者を対象に巡視船の体験航海も合わせて実施します。
●月と遊ぼう“2008月待ち湊”
・開催日 9/13(土)
・内容 流木行灯や竹キャンドルなど様々な趣向をこらした中で、お月見を楽しみませんか。月見酒やお菓子などを用意してお待ちしています。(月見茶屋、農園直送の枝豆、漬け物、おにぎり、和菓子などの販売もあります)
●みなと新潟ー川と海がつくる町(開館5周年記念展・開港140周年記念展)
・開催日 9/20(土)~11/3(月)
・内容 信濃川と阿賀野川の河口部に開けた「港」の歴史を絵図や古文書で辿り、湊町にいがたの形成過程を開港140周年記念企画として紹介します。

★開催時間、会場、イベントごとのお問い合わせ先など詳細は新潟みなと水遊記2008ホームページをご覧ください。

新潟みなと水遊記2008 開催のお知らせの続きを読む

新潟のジャズ喫茶スワンがテレビ放映されます!

ジャズ喫茶スワンなど、新潟市でロケを行った番組が22日(火)にBS-iで放映されます。
ぜひ、ご覧ください。

■放送局 BS-i
■番組名 ハイビジョンのひととき「音楽名店探訪」
※全国に点在するジャズ・クラシック喫茶の名店を訪ねるとともに、名店周辺の観光スポットも紹介する番組です。
■放送日 7月22日(火)19:00~19:54
■内容 
「音楽名店」は、ジャズ喫茶スワン(中央区西堀通4)。
「周辺観光」は路線バスの旅で、JR新潟駅前バスターミナル発昭和大橋経由入船営業所行きに乗車し、白山公園、古町通、金比羅神社、みなとぴあ、湊稲荷神社を訪ねます。
また、ご当地グルメとして、「田舎家のわっぱ飯」と「とんかつ太郎のたれカツ丼」が登場します。

新潟のジャズ喫茶スワンがテレビ放映されます!の続きを読む

2008年07月03日

第26回新潟マラソン 7/7から申込受付開始!!

日本一の大河信濃川と日本海を望む長大なウォーターフロントコースが舞台!!
今年も2008年10月12日(日)に、第26回新潟マラソンが開催されます。

17政令指定都市のマラソン大会の中で最長のコース。フルマラソンの制限時間は5時間。
毎年全国のランニング愛好者が集い、日ごろの練習の成果を競います。
あなたの参加をお待ちしてます。

【開催概要】
■期日 平成20年10月12日(日)
■コース 公認新潟市マラソンコース 新潟市陸上競技場スタート・フィニッシュ
■日程 
11日(土) ・受付(13:00~19:00)
12日(日) ・受付(7:00~8:00)
        ・開始式(8:30~8:40)
        ・競技時間(9:00~14:00)
         ※スタート時間 フル・ハーフ/9:00 10km/9:20
        ・表彰(10:00~14:00)
■参加資格
高校生〔15歳以上(中学生除く)〕以上の男女(ただし高校生は10kmの「高校生の部」のみ)
■種目 
○フルマラソン 42.195km
○ハーフマラソン 21.0975km
○10km
【男子】 ※は新設種目
・マラソン(18~39歳/40歳代/50歳代/60歳以上※)
・ハーフマラソン(18~39歳/40歳代/50歳代/60歳以上)
・10km(高校生の部※/18~39歳/40歳代/50歳代/60歳以上)
【女子】 ※は新設種目
・マラソン(18~39歳/40歳以上※)
・フルマラソン(18~39歳/40歳代/50歳以上)
・10km(高校生の部※/18~39歳/40歳代/50歳以上)
■注意事項
1 フルマラソンの定員は3,000人です。
2 受付はなるべく10月11日(土)の大会前日に済ませるよう、ご協力をお願いします。
3 大会当日は自家用車の利用はご遠慮ください。JRやバスなどの公共交通機関をご利用ください。
4 各種目の交通規制時間・関門閉鎖時間後は、交通規制を解除するので、その時間内に各関門まで到達していないランナーはレースを続けることはできません。収容バスに乗車となります。
■交通
○JR利用の場合 新潟駅→白山駅下車(4分/180円) 徒歩8分
○バス利用の場合 新潟駅万代口発 中央循環川岸町経由県庁行き「競技場前」下車 徒歩3分
■申込期間 平成20年7月7日(月)~8月22日(金)
■申込方法 下記のいずれかの方法でお申し込みください。
○振替用紙による申込み
 所定の申込書(コピー不可)に必要事項をご記入のうえ、参加料を添えてお近くの郵便局でお申し込みください。
○インターネット・携帯サイトからの申込み
  http://runnet.jp/からどうぞ
  ※エントリー手数料が200円かかります
○電話での申込み
  TEL:0570-008846(月~金9:30~17:30)
  ※受付は祝祭日および8/9~8/17を除きます。
  ※エントリー手数料が300円かかります。
■参加料 フル/5,000円  ハーフ・10km/3,000円
■お問い合わせ先
○大会に関する問合せ
「新潟マラソン大会実行委員会事務局」(新潟市役所スポーツ振興課内)
 TEL:025-226-2595(月~金 9:00~17時 祝日除く)
 FAX:025-232-2000
 E-mail:sports@city.niigata.lg.jp
○エントリー(申込)に関する問合せ
 「新潟マラソン大会エントリー事務局」
 TEL:0463-35-6691(月~金 9:00~17:00 祝日除く)
 FAX:0463-35-6640
 E-mail:lapsystem@lap.co.jp
○宿泊の斡旋 希望者は下記までお申し込みください。
 「新潟市旅館協同組合」
 TEL:025-228-5225(月~金 9:00~17:00 祝日除く)
 FAX:025-228-6563
 E-mail:info@0252285225.com
★各種サービス情報★
・フルマラソン参加者のうち抽選で5名様へ、「岩室温泉宿泊券」をプレゼント!
・完走者全員に、新潟のおいしい水「柳都物語」を進呈。今年も「新米こしひかり300gジャンボおにぎり」をどうぞ。

その他詳細は新潟市ホームページをご覧ください。

~実りの秋の新潟を思いっきり楽しんでください!!~

第26回新潟マラソン 7/7から申込受付開始!!の続きを読む

2008年07月02日

各地の逸品を紹介・販売するサイト「47CLUB」 新潟の逸品も数々

「47CLUB(よんななクラブ)」 www.47club.jp
全国の地方新聞社が協力して47都道府県の逸品を紹介・販売するサイトです。
新潟の逸品も数多く紹介・販売されています。
ぜひご覧ください。 
例 新潟の逸品・・・魚沼産コシヒカリ、新潟地酒、加茂の桐箪笥、越後片貝木綿など

全国ご当地パスタ特集
全国各地の食材を使用しPRするため、郷土料理家らが考案したパスタレシピの特集です。
日清フーズと47クラブが共同企画しました。
新潟からは「酒粕と越後もち豚肉のパスタ」「南蛮海老とトマトのパスタ」の2種類がエントリーしています。
越後もち豚、南蛮海老、トマトは新潟市の「食と花の銘産品」にも指定されています。
「食と花の政令市・新潟」が誇る美味しい食材を使用し、ぜひ味わってみてください。

新潟市食と花のホームページはこちら

2008年07月01日

夕日の写真展@東京・新潟 開催のご案内

~日本夕日写真大賞について~
日本海夕日キャンペーンの一環として、全国から夕日・夕景をテーマにした写真を募集したものです。
新潟の夕日の美しさを広く知ってもらおうと、第2回(1987年)のキャンペーンから取組みを始め、今年で22回目を迎えました。
入選作品の展示会を開催しますので、ぜひお越しください。

【東京会場】
★日本海夕日キャンペーン写真展★
今までの日本夕日写真大賞上位入賞作品の中から10点を展示しています。
■会期 7月1日(火)~7月31日(木)
■会場 東京都写真美術館1Fカフェ「シャンブルクレール
 火~土10:00~20:00、日10:00~18:00
 7月の休業:7日・14日・28日 ※このほかパーティー等の貸切営業により、閉店時間が早まる場合があります。

★第19回日本夕日写真大賞東京展★
日本海夕日キャンペーンで毎年実施している日本夕日写真大賞。6月に選出された第19回日本夕日写真大賞の夕日・夕景入賞作品116点を展示します。
■会期 7月2日(水)~7月5日(土)10:30~18:30
 初日は15:00から、最終日は17:00まで
■会場 表参道・新潟館ネスパス

【新潟会場】
★第19回日本夕日写真大賞新潟展★
■会期 7月16日(水)~7月29日(火) 9:00~17:00
■会場 新潟ふるさと村アピール館

★茜色の浪漫~日本夕日写真大賞作品より~★
第1回から第13回までの日本夕日写真大賞「大賞」作品13点を展示
■会期 7月3日(木)~7月26日(土)
■会場 東北電力グリーンプラザ1F ミニギャラリー

【お問い合わせ先】
(財)新潟観光コンベンション協会
TEL 025-265-8000 FAX 025-266-3357

夕日の写真展@東京・新潟 開催のご案内の続きを読む