2006年09月26日
さいか屋藤沢店ほか新潟物産展のご案内
9月下旬から、各地で新潟物産展が開催されます。
さいか屋藤沢店では「第14回 新潟の物産展」を開催。
期間:平成18年9月27日(水)~10月3日(火)
場所:さいか屋藤沢店 7階大催事場
主催:新潟市・(財)新潟観光コンベンション協会・新潟市名産会
会場では新潟市産品を中心とした新潟県内の特産品を販売いたします(塩干珍味・餅菓子・酒・加工食品・米・そば等々)。
また会場では県内観光地の案内スペースや大抽選会なども予定しております。
アクセス等詳細はさいか屋藤沢店HPをご覧ください。
そのほかの開催予定は以下のとおりです。
9月27日(水)~10月3日(火) 丸広百貨店上尾店 「第4回 新潟県の観光と物産展」
9月27日(水)~10月1日(日) 伊勢丹相模原店 「新潟の味展」
9月28日(木)~10月3日(火) ロビンソン百貨店小田原店 「第4回 大新潟物産展」
10月5日(木)~10月10日(火) ロビンソン百貨店春日部店 「第4回 大新潟物産展」
日程等については、変更になる場合がありますので、ご注意願います。
2006年09月25日
坂口安吾生誕百年祭
今年は作家・坂口安吾の生誕100年に当たる年です。
秋の風物詩・新潟市芸術祭においても「坂口安吾生誕百年祭」として授賞式を始め様々な催しが行われます。
主だったものをいくつかご紹介いたします。
◆第1回 安吾賞授賞式
日時 10月15日(日)午後1時から午後3時30分(予定)
会場 りゅーとぴあ 新潟市民芸術文化会館・2階コンサートホール
◆安吾生誕百年記念フォーラム「いま 新潟で安吾を語る」(講演とシンポジウム)
日時 10月14日(土)午後1時~6時
会場 りゅーとぴあ 新潟市民芸術文化会館・劇場
1.坂口綱男氏の講演「安吾のいる風景」
2.手塚眞氏と映画監督・篠田正浩氏によるトーク「映画になった安吾」
3.講演とシンポ「いま 新潟で安吾を語る」(文芸評論家・川村湊氏ほか)
◆坂口安吾映画祭イン新潟
日程 10月14日(土)~20日(金)
会場 新潟・市民映画館シネ・ウインド
※安吾原作の映画化作品5本を一挙上映する国内初の特別企画。
◎坂口安吾映画祭イン東京
11月25日(土)~12月1日(金) 会場:シアター・イメージフォーラム(澁谷)
◆坂口安吾生誕碑除幕式(安吾生誕碑の建立)
日時 10月20日(金)午前11時
会場 新潟大神宮境内(新潟市西大畑町)
※新潟市西大畑町の安吾生誕の地に、「石の思い」の一節を刻んだ「生誕の碑」を建立、関係者や浄財を寄付した市民有志が集い除幕式を行う。
入場方法等イベント詳細やその他のイベント情報などは下記のサイトでご確認ください。
★新潟市 坂口安吾生誕百年祭 http://www.city.niigata.niigata.jp/info/bunka_sinkou/ango/angofestival.htm
★坂口安吾デジタルミュージアム http://www.ango-museum.jp/info/event/ev_0609_01.html
★坂口安吾映画祭 http://angoff.com/
2006年09月22日
横浜オクトーバーフェストで新潟の地ビールをどうぞ
9月29日(金)から10月9日(月・祝)まで、横浜の赤レンガ倉庫イベント広場で「横浜オクトーバーフェスト」が行われます。
今年で4回目を迎える横浜オクトーバーフェスト
横浜の開港で伝わった外国文化のひとつがドイツのビール。当時よりドイツとゆかりの深い横浜は、2009年に開港150周年を迎えます。それを記念して、ミュンヘンで毎年行われているビールの収穫祭(オクトーバーフェスト)にちなんだ、”横浜オクトーバーフェスト”を今年も開催いたします。
(横浜オクトーバーフェストのチラシから引用)
この横浜オクトーバーフェストでも、新潟市は横浜市と共同でサミット誘致を行っていることをアピールします。
また、その一環として、会場には新潟の地ビールが登場します。
参加予定はエチゴビールと新潟麦酒。
ぜひ横浜で新潟の味をご堪能ください。
オクトーバーフェスト2006
http://www.nihon-oktoberfest.com/
2006年09月20日
「食と花の世界フォーラムにいがたプレ2006」の開催迫る
10月12日(木)~15日(日)の4日間、「食と花の世界フォーラムにいがたプレ2006」(主催:食と花の世界フォーラム実行委員会・会長篠田昭)が開催されます。
これは、2007年の「食と花の世界フォーラムにいがた」のプレイベントとして、昨年に続く2年目の開催となるものです。
フォーラムの基本テーマは、「食と花で世界に貢献―。田園政令市のテーマです。」
今年は、来年からの本開催にむけたステップアップの年と位置づけ、新潟での「食と花」の取り組みをより深め、定着させていきます。
主な内容は下記のとおりです。
シンポジウム等の申込は9月28日(木)までとなっておりますので、お早めにお申し込みください。
■食の国際シンポジウム
●期日/ 2006年10月12日(木) 9:30~15:30
●会場/ ホテル新潟(新潟市万代5-11-20)
●テーマ/ より良い食を求めて~食品の機能と健康~(仮題)
昨年、「世界の食を知ろう」をテーマに国内外の講師陣から様々なご提言をいただきました。2年目の今年は、より良い食を探ることを目指し、特に食品の機能面から食と健康へのアプローチを行います。
■食と花の新潟国際見本市プレ'06
●期日/ 2006年10月13日(金)~15日(日)
10:00~17:00(最終日は16:00まで)
●会場/ 新潟市産業振興センター(新潟市撞木185-10)
日本屈指の「食と花」の生産地という環境を生かした新潟ならではの、主に東北・東アジアと国内の食と花に関する物産、サービス、研究を広く紹介します。
■食と花の新潟交流プログラム
●食 宴
食の新潟に相応しいスペシャルな空間で、食談義を楽しみます。亭主がすすめる新潟の酒や食はもちろん、様々なゲストを囲んでのよもやま話は、他で聞くことはできません。市内各所で開催。
●小旅行
新潟の食と花の資源・文化の現場や風景を探訪します。食や花を育てる農風景や生産工場などの見学ツアーです。
詳細は、食と花の世界フォーラムにいがたのサイトでご確認ください。
http://www.shokuhana.com/
2006年09月13日
新潟で撮影された番組が放映されます !
現在公開中の映画「ラフ」を初め、新潟県フィルムコミッション協議会では様々な映画・TV・CMなどロケーションの誘致、支援を行っています。
新潟市も協議会員として、情報提供などの支援を行っています。今秋は、新潟市で撮影された番組等が続々と放送されます。現在放映中のCMもありますので是非ご覧ください。
新潟市で撮影された番組等で、近々放送されるものをご紹介します。
<近日公開>
◎TBS「スペシャルドラマ カクレカラクリ」
放送日 9月13日(水)21時~22時54分
ロケ場所 新潟薬科大学、五頭温泉「環翠楼」「湯本館」、越後長野温泉「嵐渓荘」
http://www.tbs.co.jp/kakurekarakuri/
◎TBS「ソウルフード・ニッポン県民性発表SP2」
放送日 9月28日(木)18時55分~20時54分
ロケ場所 みかづき万代シティ店、東京秋葉原にてインタビュー協力
http://www.tbs.co.jp/kenminseiSP/onair.html
※諸事情により放映されない模様です。申し訳ございません。
◎日本テレビ「衝撃スクープ裏のウラ」
放送日 10月7日(土)
ロケ場所 ふるさと村付近河川敷
白根大凧合戦のハプニング映像
◎映画「虹の女神」
公開 10月28日(土)全国東宝系ロードショー
ロケ場所 新潟空港、魚沼市玉川酒造
http://rainbowsong.jp/start.html
<現在放映中>
◎アサヒ「スーパードライ うまい秋編」
撮影場所 白山公園内「燕喜館」
http://www.asahibeer.co.jp/fun/cm/
2006年09月12日
第5回「にいがた総おどり」祭開催のご案内
かつて、新潟には三日三晩踊り明かす祭があった
―大地を焦がす、幾百幾千の音 柳都を染める怒濤の祭り―
今回で5回目となる「にいがた総おどり」祭が9月16日を皮切りに3日間開催されます。
今年は、300年前の新潟で踊られていた小足駄(下駄)と扇子による踊りを復活させ、新潟伝承の樽砧リズムによる1千人規模の「下駄総踊り」行列(古町通予定)と定点演舞(万代予定)を、従来のチーム演舞(今回予想200団体1万人)と併せての実施が予定されております。
今回の開催テーマは「結-YUI-」。
祭り開催5年目。この5年間を支えてくれた感謝の気持ち。 ある地域では、受けた恩をお金ではなく手足で返す風習を「結」というそうです。 そして、第5回にいがた総おどりのテーマも「結―YUI―」です。人々の心が結びついていく、にいがた総おどりの原点であるこの力を、参加して頂く皆様と力を合せて、次の世代のこどもたちへ伝えたいと思っています。(公式サイトより抜粋)
日本一の感動の祭を目指して開催される「にいがた総おどり」、多くの皆様からのご来場、ご参加をお待ちしております。
◆開催日程
2006年9月16日(土)想う祭日、17日(日)奏でる祭日、18日(月・祝)創る祭日
◆開催会場
会場:万代シテイ、東堀前通7番町、古町7番町、山の下市場通り、新潟駅前通り、駅南けやき通り、下本町商店街、こんぴら通り、※古町1~8・東堀前通7~8番町(※は16日、下駄総踊り行列のみの会場)
協賛会場:新潟フェイズ、朱鷺メッセ、新潟ふるさと村
◆にいがた総おどりオフィシャルサイトはこちら
2006年09月08日
表参道・新潟館ネスパスで「デリシャスシティ新潟市観光物産展」開催
新潟市は、広域合併で、人口81万人の本州日本海側最大の都市になり、2007年4月の政令指定都市移行を目指しています。今回は、新潟市の新しい魅力を首都圏で紹介し、新潟市のイメージを高めるとともに、交流人口拡大を図る目的で、「デリシャスシティ新潟市観光物産展」を開催いたします。会場は今春オープンし連日活況を呈している表参道ヒルズに隣接したネスパスです。ぜひご来場ください。
【会場】表参道・新潟館 ネスパス
渋谷区神宮前4-11-7(表参道ヒルズの裏)
TEL:03-5771-7711
JR原宿駅から徒歩10分
地下鉄表参道駅A2出口から徒歩1分
【期日】9月9日(土)~14日(木) ※物産展は9日(土)~11日(月)
【時間】10時30分~18時30分 ※14日は16時まで
<開催内容>
■NEW NIIGATA SIGHT(館内 展示)
新しい新潟の見どころを新しくお見せします。
◇NIIGATA EYE にいがたを表現するポスター展
新潟市在住のデザイナー、カメラマンなどが独自に制作したオリジナルポスターを展示します。
◇NIIGATA VIDEO SCOPE 新潟市観光映像展
新潟市の魅力満載の観光ビデオをモニターで放映します。
◇NIIGATA SIGN 坂口安吾展
今年、生誕100周年を迎える坂口安吾の写真、原稿等を展示します。
◇NIIGATA PERFORMING ARTS "Noism"ビデオ上映
りゅーとぴあ新潟市民芸術文化会館専属ダンスカンパニー"Noism"が、今年4月大宮ソニックシティ野外ステージで行った「にいがた花ジャックin大宮」のパフォーマンス『花の刻』を大型モニターで上映します。
※10日(日)から、30分のパフォーマンスを終日連続上映
■DELICIOUS CITY NIIGATA(館外 販売)
9日(土)~11日(月)の3日間のみの開催です。
◇笹だんご、ちまき、有機栽培米、野菜などの新潟市産農産物を産地直送して販売します。
【問合せ】
(財)新潟観光コンベンション協会
TEL:025-285-8000 FAX:025-266-3357
担当 外客誘致支援課 古山