2006年08月23日
越後妻有「大地の芸術祭」で新潟市をPR
7月23日から新潟県十日町市(2005年4月に旧十日町市・川西町・中里村・松代町・松之山町が合併)、津南町で開催中の「大地の芸術祭・越後妻有アートトリエンナーレ2006」。
「妻有」は「つまり」と読み、この地域の総称です。
3年に1度開催されるこの芸術祭も3回目を迎え、その認知度も益々高まっているようです。8月22日の『新潟日報』によれば、中間発表の入り込み者は開催22日間で10万人を超え、前回の中間発表(27日間)を2万人上回り、パスポートの売り上げも3倍に達しているそうです。
このような盛り上がりを見せる「大地の芸術祭」でも、新潟市はPRを行っています。
新潟市と妻有の交流・共に応援しあえる動きを考える「大地の芸術祭にいがたサポーターズ会議」が開催されるなど、新潟市とこの「大地の芸術祭」は関わりが深いのです。
新潟市の展示が行われているのは十日町市の「越後妻有交流館・キナーレ」。横浜市と共同で取り組んでいるサミット誘致に関するアピールのほか、芸術祭らしく、新潟市が作成した様々なポスターが展示されています。
大地の芸術祭にお出かけの際には、ぜひ新潟市のコーナーもご覧ください。
大地の芸術祭は9月10日(日)まで開催されています。
大地の芸術祭のオフィシャル・サイトはこちら
新潟市のPRコーナーには、新潟市サポーターズ倶楽部のポスターもあります。