2008年09月30日

インターネットでFM Kentoの放送が聴けます

FM Kentoは今年6月からインターネットラジオ(SimulRadioサイマルラジオ)を開始し、インターネットが使えることであればどこでも聴取が可能になりました。

FMけんとホームページの「SimulRadioサイマルラジオ」のバナーからアクセスできます。

FM Kentoでは、今後新潟市シティプロモーション認定事業をテーマに取り上げ、放送する予定です。
また、新潟市のイベントや人物を紹介する番組を制作し、全世界に向けて新潟市をPRする予定です。
【今後の放送予定】
■日時 平成20年10月2日(木) 18:04頃放送予定
■放送内容 (財)北方文化博物館主催 『~稲穂が揺れる~ はさぎ舞台で収穫祭』  

citypromo.jpg
シティプロモーション認定事業認定マーク

2008年09月22日

新潟・ナント友好の翼 ナントの旅参加者募集中!!

姉妹都市へのカウントダウン!
「新潟・ナント友好の翼」に乗って、ナント市を訪問しよう!
~ナント・パリ・世界遺産モン・サン・ミシェルを訪ねる旅~

日仏交流が150周年を迎えた記念すべき今年、姉妹都市提携に向けての準備が最終段階を迎えました。
そこで、水と緑に囲まれた美しいナント市を訪問するツアー「新潟・ナント友好の翼」を企画しました。
ナント市のほか、世界遺産モン・サン・ミシェル、パリも訪れます。秋のひと時をフランスですごしてみませんか。  

■日程 2008年10月29日(水)~11月4日(火)5泊7日
    ※新潟空港発着
■募集人員 30名様(最少催行人員15名)
■旅行代金 253,500円(大人お一人様、9月1日現在の燃油サーチャージ,現地空港諸税込み)
■企画 新潟・ナント姉妹都市推進実行委員会
■お申し込み・お問い合わせ 
 株式会社 日本旅行 新潟支社
 TEL:025-248-1011(年中無休10:00~18:00)
 FAX:025-248-6167

※その他詳細は新潟市ホームページをご覧ください。

新潟・ナント友好の翼 ナントの旅参加者募集中!!の続きを読む

新潟市 区の魅力をスペシャルwebサイトで発信中

新潟市の秋葉区と西区では、それぞれの区の魅力を発信するスペシャルwebサイト(ホームページ)を立ち上げています。
秋葉区では自然豊かな「にいつ丘陵(里山)」の魅力を、西区では「食と自然」の情報を、ブログで発信しています。
行政らしくないwebサイトに仕上がっています。
一度訪れてみてください。

◆秋葉区スペシャルwebサイト
「あきは発里山冒険王 にいつ丘陵はみんなのワンダーランド」
URL:http://www.specialsite.city.niigata.jp/akihaku/
◆西区スペシャルwebサイト
「Oishiku Nishiku いのちおいしく新潟市西区の食と自然のサイト」
URL:http://www.specialsite.city.niigata.jp/nishiku/

今秋『沢海でんでん秋祭り』開幕!!

新潟市シティプロモーション認定事業
北方文化博物館で亀田地域小学生400人の一斉「はさがけ」と光のアートの夕べ!

越後の稲作文化と共に歩んできた豪農伊藤家。越後随一の豪農の館、財団法人北方文化博物館において、9月29日(月)より10月6日(月)まで、「沢海でんでん秋祭り」を実施いたします。(雨天時9月30日(火)から)

【内容】
■9月29日(月) 稲作の原風景である「はさがけ」を博物館内、大型バス駐車場に今も残る150mの「はさ並木」でに行います。
■10月4日(土)午後7時~ 一面、稲穂で埋め尽くされた「はさ並木」を舞台にし、伝統的な神楽、太鼓の演奏。
■10月1日~6日 午後7時~ 夜間ライトアップによる光の演出を行います。

「はさがけ」は、農業の機械化とともに姿を消しました。それと同時に地域の大人や子供が協力し、農作業を行なう光景もなくなってしまいました。
昔ながらの方法で稲作を行ない、失われた地域の交流を復活させること。そして「はさがけ」された場所を拠点に地域の文化・芸能・歴史を広く発信すること、それが「でんでん祭り」です。
「でんでん」は「田伝」と書きます。新潟の田園文化を未来へ伝える新しい祭りです。

★祭りをお手伝いして頂くボランティアを緊急大募集!(定員50名)★
■9月29日(月)午前9時~午後1時(予定)※雨天時30日(火)
 稲刈り・はさがけボランティア 農作業経験のあるなしは問いません。
■10月1日~6日(月)まで午後4時~午後9時(予定)
 ライトアップ、神楽・伝統芸能ステージ 会場設営・運営スタッフ 
申込み・問い合わせは北方文化博物館まで。

【お問合せ先】
財団法人 北方文化博物館
TEL 025-385-2001 FAX 025-385-3929
Email : ncm2006@vanilla.ocn.ne.jp
gounou.jpg
北方文化博物館

今秋『沢海でんでん秋祭り』開幕!!の続きを読む

2008年09月10日

にいがた古町芸妓 柳都グッズ好評販売中!

江戸時代から200年にわたり、日本中の人々の心を温めてきた新潟のホスピタリティ。
そんな新潟の伝統を守り続け、PRしていくため、この度、新潟古町芸妓の柳都グッズを作成しました。

【新潟古町芸妓】
信濃川と阿賀野川の二大大河に開けた新潟市は、かつて市内にいくつもの堀が張り巡らされた水の都でした。堀に沿って幾千本もの柳の木が植えられ、その柳の木が作り出す景観の美しさから柳の街、柳都(りゅうと)と呼ばれました。その柳が作り出すもう一つの世界が花柳界。新潟古町芸妓は、京都の祇園、東京の新橋の芸妓と並び称されていました。

■販売グッズ(3種類)
・柳都Tシャツ 1枚 2,000円(税込)
・柳都扇子 1,500円(税込)
・柳都枡・コシヒカリセット 1,000円(税込)

■購入方法
「新潟フェア ディナープラン」開催会場で注文を受けています。
※新潟フェア ディナープラン開催場所(東京都内3ホテル)
ホテルメトロポリタン丸の内(丸の内)
・ホテルメトロポリタン(池袋)
ホテルメトロポリタンエドモント(飯田橋・水道橋)

■お問い合わせ
(財)新潟観光コンベンション協会
TEL 025-265-8000
FAX 025-266-3357
E-mail nvcb@nvcb.or.jp
geigi-kasa.jpg
新潟古町芸妓