メイン

倶楽部便り アーカイブ

2007年10月15日

歌舞伎役者・澤村伊助情報!

新潟市出身の歌舞伎役者・サポーターID.157澤村伊助さんの公演情報です。
10月3日から、国立劇場大劇場にて『平家女護島』『昔語黄鳥墳(むかしがたりうぐいすづか)』が好評公演中です。

今回の公演では、伊助さんはなんと三役出演!!二役は女形、一役は立役で染五郎丈の大仁坊役吹き替えです!

公演期間は平成19年10月27日(土)まで(※18日休演)、開演時間は11時30分です。国立劇場へのアクセス等、詳しくは日本芸術文化振興会のサイトをご覧ください。

芸術の秋に、歌舞伎見物はいかがでしょうか・・・。

「観光文化セミナー」のご案内

サポーターズ会員の本間義信様(ID284)から、上記セミナーについての情報をいただきましたので、ご紹介します。

新潟大学工学部建設学科准教授の岡崎篤行先生が『歴史的景観・街並みの継承-真の先進国となるために』というテーマで講演されます。

 ■日 時  10月24日(水)午後4時30分から午後6時まで
 ■場 所  第1鉄鋼ビル(千代田区丸の内1-8-2)地下D会議室
 ■講 師  新潟大学工学部建設学科准教授 岡崎 篤行 氏
 ■演 題  「歴史的景観の意義と保全活動に向けての諸課題」

お申込み方法等詳細は、こちらのワードファイルからどうぞ。

おとなの街歩き「千年の湊町 新潟市を探訪する」 好評開催中!

新潟市は平安時代から千年以上の長い歴史を有するみなとまちです。幕末の開港五港のひとつでもありますが,横浜,神戸,長崎,函館に比べると,残念ながらみなとまちとしての認知度はまだ低いのが現状です。
この度,団塊の世代を主たるターゲットとして,歴史あるみなとまちである新潟市の魅力を探訪する旅を経験していただき,参加者からモニターとしてレポートを提出していただきキャッシュバックするというJR東日本のびゅう旅行商品が発売されました。
モニターから寄せられたレポートにより新潟市の魅力と問題点を浮き彫りにし,みなとまちとしての都市イメージを確立するためのプランを作成します。
この事業は,信濃川ウォーターシャトル(株)が企画・実施するもので,今年度の新潟市シティプロモーション認定事業にも選ばれ,新潟市も応援しています。

 ■出発日  平成19年10月1日(月)~12月24日(月)

 ■料  金  お一人様 21,500~25,700円(東京駅発着/大人の場合)

 ■プラン   往復のJR + ホテル宿泊代(1泊2日朝食付) + 水上バス一日乗船券

 ■ご予約  2名様以上より受付

 ■お申込  びゅう予約センター新潟  TEL:025-248-5210

その他詳しい内容はこちらからどうぞ。

2007年10月24日

「サポーターズ・ツアー’07」報告書のご寄稿をいただきました!

大いに盛り上がった平成19年10月6日(土)のサポーターズ・ツアー第3弾につきまして、ツアー女将でいらっしゃる日下部様よりお忙しい時間を割いていただき、このたびご報告書をご寄稿いただきました。ぜひご覧ください!

集合.jpg


ご報告書はこちらです!

新潟カトリック教会 チャリティーコンサートのご案内

新潟カトリック教会 献堂80周年記念チャリティーコンサート

      ~パイプオルガン保存のために~


このたび、SC会員小嶋康子様(ID.388)から、以下のような情報をいただきましたので、ご案内いたします。

新潟市の西大畑地区には、今年献堂80年を迎える教会(新潟カトリック教会)があります。
毎朝、また正午や夕刻の決まった時間にはキレイな鐘の音を響かせてくれる双塔を持つカテドラル(司教座聖堂)で、最近では付近のどっぺり坂と共に観光案内書にも掲載されるようになりましたが、ここに日本でも非常に貴重な現役のパイプオルガンがあることは、あまり知られていません。
新潟カトリック教会聖堂のパイプオルガンは、ドイツ・パデルボルン市のAnton Feith社(現Siegfriet Sauer社)が製作した楽器です。昭和4年5月(1929)に設置されたもので、手鍵盤1段、足鍵盤、5ストップ、空気作動式アクションの小型の楽器です。
関東大震災を生き延びた今も現役のパイプオルガンは、大正9年(1920)に南葵音楽堂に設置された楽器(現在は上野公園の泰楽堂)しかありません。また昭和6年(1931)設置の立教女学院礼拝堂のオルガンは近年解体されてしまったそうで、このカテドラルのパイプオルガンが、新潟だけではなく全国的に見ても非常に貴重な文化財となることが分かります。
普段は主日のミサや結婚式等以外では、このパイプオルガンの音を聞くことはできませんが、ちょうど今年は新潟カトリック教会の献堂80年(マックス・ヒンデルが設計)ということで、この秋、パイプオルガン保存のためのチャリティーコンサートが開催されます。
県内でご活躍中のソプラノ歌手石本陽子さんや小川恒子さん、またママさんコーラスでは全国覇者という名誉を勝ち得た地元女声コーラスのコーロ・ブリランテの皆さんが参加される予定です。

興味がある方は、ぜひご参加ください。
また、市内在住の友人知人親戚がいらっしゃる方は、ご案内いただければ幸いです。

なお、コンサートの日程など、詳細はこちらをご覧ください。

【パイプオルガンチャリティーコンサートのお問い合わせ先】
新潟カトリック教会 
〒951-8106 新潟市中央区東大畑通一番町656番地
TEL:025―222-5024(11:00~15:00)

配給作品「レター 僕を忘れないで」公開中です!

配給作品 「レター 僕を忘れないで」 SC会員小林三四郎さん製作・配給
レター僕を忘れないで

SC会員小林三四郎さん(ID.291)による製作・配給作品、「レター 僕を忘れないで」が新宿K’s cinemaにて好評公開中です!

文字通り、尽きせぬ思いを手紙に託した、タイ王国の映画です。

小林さん曰く、「今年一番の心より泣けてくる映画」とのこと!
新潟を離れ、東京で活躍されているサポーターのみなさまにぜひ観ていただきたいとのことですので、ぜひ皆様、お足をお運びください。

最近では「泣く」ことの効果、みたいなものがよく言われていますよね。
良い映画を観て、涙を流して、すっきり元気になれたら、なおいいですね!

2007年10月26日

「新潟市ビジネスフォーラム2007 in TOKYO」開催のご案内とお願い

今月22日(木)午後4時より、東京パレスホテルで「新潟市企業立地説明会」を開催します。


サポーターの皆さんには郵送でのご案内もいたしますが、このたび,首都圏で2回目となる新潟市企業立地説明会「新潟市ビジネスフォーラム2007 in TOKYO」が開催されることになりました。
新潟市は,新幹線や高速自動車道,新潟港,新潟空港等のハード面の整備に加え,製造業,運輸業,情報サービス業に対する支援制度等を持ち,さらに今年度から研究所や研究開発施設に対する補助制度を発足させました。また,今年4月には本州日本海側初の政令指定都市としてスタートしました。
新潟市としては,首都圏以外への進出をご検討されている企業はもちろん,今現在予定のない企業におかれましても今後の事業の参考としていただきたく,ぜひ大勢の方からご来場いただきたいとのことです。
つきましてはこの説明会の成功に向け,サポーターの皆様に以下の事項についてご協力をいただきたく,よろしくお願い申し上げます。
なお,今回の企業立地説明会に隣接した会場で「JST※ Innovation Bridge 新潟大学研究シーズ発表会2007」が開催されていますので併せて,ご案内申し上げます。

                  記

 1.サポーターご自身が所属する企業の担当者のご来場
 2.お取引先やお知り合いの企業の方に対するこの説明会のPR
 3.この説明会にご出席いただける可能性のある企業のご紹介
 (3については,事務局にご連絡いただければ,新潟市東京事務所の職員が対応させていただきます。)

なおフォーラムの詳細は新潟市ホームページでご覧いただけます。

2007年11月05日

旧月潟村出身!津軽三味線・高橋竹童さん 演奏会のご案内

津軽三味線奏者・高橋竹童さんは旧西蒲原郡月潟村ご出身です。
市町村合併により「月潟村」という名前がなくなっても、人々の記憶の中に「月潟」をとどめたい・・・との思いを胸に全国でご活躍されています。

♪新潟市サポーターズ倶楽部で、高橋竹童さんを応援しましょう♪

今後随時、演奏会スケジュールを掲載します。
首都圏でも活躍されています。サポーターズの皆さんもご都合のよろしい日にぜひお立ち寄りください。

三味線の音色に乗せて月潟の「原風景」に思いを馳せてみませんか・・・。


【プロフィール】
高橋竹童 Chikudo Takahashi
 1970年4月19日新潟県西蒲原郡月潟村に生まれる。父親の影響で9歳より津軽三味線を始める。高橋竹栄のもとで、早くからその素質を開花させ、19歳で津軽三味線の大家 高橋竹山に師事、最後の内弟子となる。
その音楽世界は津軽三味線にとどまらず、20歳で胡弓を長谷川清二氏(富山県八尾町)に師事、翌年より胡弓弾きとして「風の盆」に参加する。また琉球三線フェスティバルへの出演を機に沖縄音楽に触れ、三線を照屋勝武氏(沖縄県石川市)に師事した。24歳よりソロ活動を開始。竹山譲りの豊かな音楽性を継承するとともに、胡弓や三線をも取り入れた奥行きある演奏の深い叙情性に定評があり、豪快な音締めと軽妙洒脱な舞台運びでオリジナルなスタイルを創出している。
大衆演劇や落語等の芸能文化への造詣も深く、そのアーティストとして活動域はジャンルを超えて一層の広がりを見せており、さらなる注目と期待を集めている。

[ライブ・スケジュール]
    11月4日(日) 【高橋竹山・高橋竹栄両先生を偲ぶ会】
   場 所 : 新潟県五泉市
   出 演 :高橋竹童 竹山流名取蓮 他
   問い合わせ:山田 025-375-2049
          
    11月9日(金) 【防災の日 記念コンサート】
   場 所 : ルネこだいら(小平市)
   問い合わせ:小平消防署 TEL 042-341-0119
          
    11月10日(土) 【 高橋竹童演奏会 】
   場 所:博多百年の蔵(福岡市)

    11月17日(土) 【 読売名曲コンサート in 小矢部 】
   場 所:富山県小矢部市

   11月19日(月)   TRINITY(トリニティー)結成記念【 LIVE in 音や金時 】
   開 演:19:30(開場18:30)
   Charge: 2600円
   出 演:高橋竹童(津軽三味線・胡弓) 和田 啓(パーカッション) 丸田美紀(箏)
   問:03-5382-2020
     (ライブハウス音や金時) 杉並区西荻窪北2-2-14喜志コーポB1
JR中央線、総武線/地下鉄東西線 西荻窪下車、北口より徒歩3分

   12月2日(日) 【 高橋竹童演奏会 】
   場 所 : アトリエひらり(東京大田区)
   開 演 :14時30分
   問い合わせ:アトリエひらり 03-5482-2838
          
    12月9日(日)  新潟中越地震復興チャリティーコンサート 【高橋竹童演奏会】
   場 所 : だいしホール(新潟市古町)
   出 演:高橋竹童・和田啓   問い合わせ:山田 TEL 025-375-2049

       

 

2007年11月08日

2008年カレンダー「新潟原風景」「萬代橋」

中村 脩さん(サポーターズID.491)は、新潟で活躍されている写真家です。
昨年から「新潟原風景カレンダー」を作製され、今年は新たに「萬代橋カレンダー」を作られたそうです。

昨年、中村さんのご厚意でサポーターズ倶楽部会員向けに「新潟原風景カレンダー」のプレゼント!!というサプライズをしていただき大変ご好評をいただいた次第ですが、
なんと!今年も中村さんから各10部ずつプレゼントというお話しをいただきました♪
中村さん、本当にありがとうございます(*^。^*)

カレンダー欲しい!!という方は、メール本文にお名前とID番号、欲しいカレンダーの種類を明記の上、メールタイトルを「新潟のカレンダー欲しい係」と入れて倶楽部事務局メールアドレスまでお送りください。締切は12月10日(月)とさせていただきます。なお、応募多数の場合は抽選とさせていただき、当選発表は発送を持って代えさせていただきます。

なお、「みなとぴあ」や「りゅーとぴあ」の他、新潟市内の主要書店やホテルなどでも販売しています。
※「新潟原風景カレンダー」は新潟市内で製造されている紙を使用しています。

2008萬代橋(全体)
「萬代橋」

2007年11月15日

りゅーとぴあ能楽堂シェイクスピアシリーズ第五弾「ハムレット」東京公演ご招待!!

りゅーとぴあが開館以来力を注いでいる新潟発創造事業のひとつ「りゅーとぴあ能楽堂シェイクスピアシリーズ」の最新作『ハムレット』が11月28日から新潟・東京で上演されます。
このシリーズはりゅーとぴあのアソシエイト・ディレクター栗田芳宏さんと新潟・りゅーとぴあ育ちの俳優たちを中心に能楽堂で創造するシェイクスピア劇です。「和」と「洋」の要素を融合する独自性と儀式化された作品世界が国内のみならず世界でも注目を集めています。
第五弾『ハムレット』は第一弾『マクベス』でマクベスを演じた河内大和さんが再びタイトルロールで出演、劇団AUNの谷田歩さん、中井出健さんも客演します。音楽は元文楽座の五世鶴澤淺造さんが浄瑠璃の作曲、弾語りで初参加、横山道子さんの全編にわたるピアノ演奏も見どころです。
そして嬉しいことに、このたびもりゅーとぴあさんから、SC会員向けに東京公演のご招待をいただきました!!
りゅーとぴあさん、いつもありがとうございますm(__)m

ご招待いただく東京公演の日程は、
12月7日(金)19:00開演
12月8日(土)14:00/19:00開演
12月9日(日)14:00開演
会場:銕仙会能楽研修所(港区南青山4)
となります。
公演の詳細はこちら

ご招待は5組・10名様となっております。
観覧ご希望の方は倶楽部事務局メールアドレス宛に、
1 お名前
2 サポーターズID(IDが不明な方、もしくは連絡先未登録の方は、住所及び電話番号)
3 希望する公演日(8日については14時開演と19時開演の別もご記載ください)
4 同伴者のお名前(お一人でお申込みの場合は不要です)
を明記の上、タイトルを「ハムレット観覧希望」としてお送りください。
締め切りは11月30日(金)、応募多数の場合は抽選とさせていただきます。
当選された方へは12月4日(火)に事務局よりメールにてお知らせいたします。
皆さん奮ってご応募ください。
※1 お一人様でもお申込みいただけます。
※2 お申込みはサポーターズ倶楽部会員限定とさせていただきますが同伴者は問いません。
※3 座席はすべて自由席で桟敷席となりますのでご了承ください。

「新潟市企業立地説明会」に奮ってご参加ください!!

すでにSCブログおよびメルマガ、また会員の方々につきましては個別に郵便でもご案内を申し上げた次第ですが、
首都圏で2回目となる「新潟市企業立地説明会」が今月22日(木)午後4時から東京パレスホテルにて開催されます。

会員の皆様には
1.サポーターご自身が所属する企業の担当者のご来場
2.お取引先やお知り合いの企業の方に対するこの説明会のPR
3.この説明会にご出席いただける可能性のある企業のご紹介
(3については,事務局にご連絡いただければ,新潟市東京事務所の
職員が対応させていただきます。)

以上のことにつきご協力のお願いをしておりましたが、一人でも多くの方々にご参加いただきたいとの思いで、今一度ご案内をさせていただきます。

新潟市としては,首都圏以外への進出をご検討されている企業はもちろん,今現在予定のない企業におかれましても今後の事業の参考としていただきたく,ぜひ大勢の方からご来場いただきたいと考えております。

ぜひ皆様のご参加をお願い申し上げますm(__)m

なおフォーラムの詳細およびお申込み方法は新潟市ホームページでご覧いただけます。
http://www.city.niigata.jp/info/shoko/business07/index.html
※参加申込み期日(12日)を過ぎておりますが、まだ受付しております。よろしくお願いいたします。

2008年01月23日

SC会員中村脩さん撮影 「萬代橋」の写真を展示 東京都写真美術館内カフェで

東京都写真美術館内にあるカフェ「シャンブル クレール」で萬代橋の写真を展示します。サポーターズ倶楽部会員で、新潟市で活躍しているプロの写真家、中村脩さんの作品です。1月16日に開催した第4回新潟フレンズパーティーでお土産としてお配りした絵はがきと同じ写真も展示してあります。ぜひお越しください。

■展示期間 平成20年2月1日(金)~2月29日(金)
※休日は4日・12日・18日・25日・26日・27日です
■展示場所 カフェ「シャンブル クレール」(東京都写真美術館内1F)
東京都写真美術館
〒153-0062 東京都目黒区三田1-13-3恵比寿ガーデンプレイス内
JR恵比寿駅東口より徒歩約7分(動く歩道使用)
※専用駐車場はございません。恵比寿ガーデンプレイス内駐車場をご利用ください。(問い合わせ:03-5420-3080)
■営業時間
10:00~20:00(火~土曜日)/10:00~18:00(日曜日)
■お問い合わせ
シャンブル クレール:TEL03-5798-2218 
中村脩撮影萬代橋
【萬代橋】昭和4年完成、全長307m。信濃川河口にかかり、みなとまち新潟市の西と東を結ぶ。平成16年、重要文化財に指定。

2008年02月12日

国際食品・飲料展―FOODEX JAPAN2008―入場券プレゼント

財団法人新潟インダストリアルプロモーションセンター(新潟IPC財団)では、3月に千葉・幕張メッセで開催される『第33回国際食品・飲料展FOODEX JAPAN』に、新潟市内の食品・飲料製造企業13社と共同出展します。
FOODEX JAPANは、アジア・環太平洋地域最大の食品・飲料トレードショー(商談展示会)で、国内外の約95,000名のバイヤーが来場する見本市です。

今年も、サポーターズ倶楽部会員様へ入場券のプレゼントがございます。
入場券を希望されるサポーターの方は、倶楽部事務局へメール、電話、FAXにてご連絡ください。
入場券がなくなり次第終了とさせていただきます。
なお、FOODEX JAPANは食品・飲料のバイヤーに向けた専門展示会のため、プレゼントの対象者は下記に該当する方に限定させていただきたい旨、担当課より連絡がありました。大変恐れ入りますが、会の趣旨をご理解いただき、ご協力をお願いいたしますm(__)m
【来場対象】
食品・飲料のバイヤー
・ フードサービス(外食/給食/中食 等)
・小売(デパート/スーパーマーケット/コンビニエンスストア/ドラッグストア/通信販売 等)
・中間流通(商社・貿易・輸入/卸・問屋 等)
・メーカー(食品/飲料 等)
・宿泊・宴会・レジャー(ホテル/旅館/式場/観光施設 等)

■会期
平成20年3月11日(火)~14日(金)
10:00~17:00(最終日は16:30まで)
■会場
千葉・幕張メッセ 1~8ホール
*新潟IPC財団ブースは,8ホール 小間番号8E10です。

FOODEX JAPANの詳しい内容は(財)新潟インダストリアルプロモーションセンターHPをご覧ください。

2008年02月19日

「日本海政令市 新潟」第2号を郵送します

新潟市は政令市となったことを国内外へPRするため、総合情報誌「日本海政令市 新潟」第2号を発行しました。
今回は、“国際都市”をテーマに、外交ジャーナリストで作家の手嶋龍一さんと篠田市長の対談や、港に関連のある観光スポットの紹介、新潟港の今後の可能性などについて掲載しています。

サポーターズの皆様にはDMで郵送しますので、新潟市のPR等にお役立てください。

img_book.jpg

【お問い合わせ】
新潟市政策企画部広報広聴課
〒951-8550 新潟市中央区学校町通1番町602番地1
TEL:025-226-2085(直通)
FAX:025-223-5588
E-mail:koho@city.niigata.lg.jp

2008年02月26日

アンケートにご協力ください 「ここがいいよ。新潟市」

新潟市シティプロモーション推進課は、新潟市が誇れる魅力を発掘し、磨きをかけ、外に向けたPRに努めています。

このたび新潟市にゆかりのあるサポーターズ倶楽部の皆様から、新潟市の魅力について教えていただきたいとのことで、アンケートの協力依頼がありました。
「新潟にいるとわからない!!でもここがいいよ,新潟市\(◎o◎)/!」といった新潟の魅力をぜひ教えてください。

アンケートはこちらからどうぞ!

※大変恐縮ではありますが、3月7日(金)までにご回答いただきますようお願い申し上げます。

今後皆様からのご意見を参考に、更なるシティプロモーションを図っていきたいと考えておりますので、ぜひご協力ください。
なお、いただいたご意見は取りまとめた上、新潟市HPで掲載する予定です。

■お問い合わせ先
新潟市シティプロモーション推進課 企画係
電話 025-228-2105(直通)
E-mail promo@city.niigata.lg.jp

2008年03月12日

りゅーとぴあノイズムの金森穣さんが文部科学大臣賞受賞

このたび、2007年度芸術選奨文部科学大臣賞の舞踏部門を、新潟市民芸術文化会館(りゅーとぴあ)の専属ダンスカンパニー「Noism」(ノイズム)の金森穣さんが受賞されました。

りゅーとぴあさんからは、ノイズムの東京公演がある度にサポーター会員へ招待券をプレゼントしていただいており、観賞された会員の方もたくさんいらっしゃると思います。

これからも国内初の公立劇場専属ダンスカンパニー「Noism」(ノイズム)、新潟発の舞台を応援しましょう!

<受賞理由>
ダンスの未来へのヴィジョンと、ジャンルを超える大胆なコンテンツは、近年、日本人ダンサーの中にあって群を抜く才能とスケールの大きさを示している。九十年代はヨーロッパでベジャール、キリアンらに付いて実地の修行を重ね、帰国するやその成果を生かして斬新な自作を発表、平成十六年からはこの国で初めての公立劇場専属集団「Noismノイズム」を新潟りゅーとぴあに結成、今年度の二本の創作「PLAY 2 PLAY」、「W-view」においても、振付・演技・演出・制作のすべての点で群を抜くオリジナリティを発揮した。
2141_4_1.jpg

2008年03月25日

第6回サポーターズミーティング抽選結果通知のお知らせ

3月27日(木)に開催する第6回サポーターズミーティングにつきましては、定員の50名を上回る参加のお申し込みをいただき、誠にありがとうございました。
厳正な抽選を行い、21日(金)に参加希望のお申し込みをいただいた方全員に、抽選結果を個別にお知らせいたしました。
FAXでお申し込みをいただいた方にはFAXで、というように、お申し込みをいただいた方法で、それぞれ結果をお知らせしました。
参加の申し込みをしたのにまだ結果がきていないという方がいらっしゃいましたら、お手数ですが、事務局までご連絡ください。

第6回サポーターズミーティング
■日時 平成20年3月27日(木) 午後7時から(受付開始6時30分)
■会場 表参道新潟館 ネスパス 地下一階「お食事処 食楽園」
■会費 4千円
■お問い合わせ先
新潟市サポーターズ倶楽部事務局
電話 03-5216-5133
FAX 03-5216-5134
E-mail ncsc@niigata-city-sc.jp

2008年04月08日

第6回サポーターズミーティングが開催されました

3月27日に、表参道新潟館・ネスパスの地下一階「食楽園」で、第6回サポーターズミーティングが開催されました。おかげさまで多くのサポーターの方々からご参加をいただき、ありがとうございました。新潟の美味しいお酒と食材を囲んで、賑やかなサポーター同士の懇親の場となりました。ご参加いただいたサポーターの方々、ご協力いただいた食楽園のスタッフほか関係者の皆様へ、事務局一同、お礼申し上げます。

それでは、当日の様子についてご報告します!

18:30 受付開始
       サポーターズ倶楽部の赤い看板を目印に、次々とご来場。
       出席予定者のほぼ全員にお越しいただきました!

19:00 開会挨拶(サポーターズ倶楽部幹事 中村 正董 氏)

19:05 講演会開始( 新潟県酒造組合新潟支部長 塩川 英男 氏)
P1030088.JPG
新潟地酒、主に越淡麗についてご講演いただきました。
講演後、サポーターからは次々と質問が飛び出しました。みなさん、やはりお酒が大好き!

19:30 乾杯挨拶(サポーターズ倶楽部会員 衆議院議員 西村 智奈美 氏)

19:35 ご歓談
P1030095.JPG
各種新潟地酒等や新潟の食材を使った旬な料理が並びました。
デザートには新潟生まれのお姫様・越後姫(いちご)も登場!

21:00 閉会挨拶(サポーターズ倶楽部幹事 古海 正子 氏)
なんと、お帰りの際には女性に「越後姫」のお土産付き(*^_^*)

2008年04月21日

2008年度 新潟市サポーターズ倶楽部総会を開催します

4月25日(金)に日本都市センターホテルにて、「2008年度 新潟市サポーターズ倶楽部総会」を開催します。
ご出席の連絡をいただいた会員の皆様には心よりお礼申し上げます。また、今回は残念ながら欠席される会員の方につきましても、今年度も新潟市サポーターズ倶楽部に変わらぬご支援をいただきたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。

当日の開催内容は下記のとおりです。ご出席の方はご確認ください。

               記

■開催日時 2008年4月25日(金)午後6時30分から
■会場 日本都市センターホテル 3階「コスモスホール」
住所:東京都千代田区平河町2-4-1 
★電車でお越しの場合
・東京メトロ 有楽町線、「麹町駅」半蔵門方面1番出口より徒歩4分
・東京メトロ 有楽町線・半蔵門線、「永田町駅」9b番出口より徒歩3分
※「永田町駅」からのアクセスは、5番出口方面の先にある9b出口が便利です。
ホテル前のプリンス通りに出られます。
・東京メトロ 南北線、「永田町駅」9b番出口より徒歩3分
・東京メトロ 丸の内線・銀座線、「赤坂見附駅」D出口より徒歩8分
・JR中央線、「四谷駅」麹町出口より徒歩14分
★都バスでお越しの場合
平河町2丁目「都市センター前」下車(新橋駅~市ヶ谷駅~小滝橋車庫前)
■内容
①総会(午後6時30分~7時30分)
・ 2007年度事業報告
・ 2008年度事業について 他
②懇親会(午後7時30分~9時まで)
・会費3,000円。
・新潟の食材を使ったお料理や新潟地酒をご用意いたします。
■お問い合わせ先
新潟市サポーターズ倶楽部事務局
(新潟市東京事務所内)
電話 03(5216)5133
FAX 03(5216)5134
E-mail ncsc@niigata-city-sc.jp

SC会長・水島新司先生の「あぶさん」をご覧ください

2008年5月5日号の小学館ビッグコミックオリジナル「あぶさん」で、「新潟-福岡線」の直行便について取り上げていただきました。
「あぶさん」は、我が新潟市サポーターズ倶楽部会長を務める新潟市出身のマンガ家・水島新司先生の作品で、小学館のビッグコミックオリジナルに連載されており、今回「新潟-福岡線」存続の取り組みを応援するため、掲載していただいたものです。

会員の皆様におかれましても、「新潟-福岡線」の運航継続に向け、直行便のご利用と、新潟・九州にお住まいの方への利用呼びかけに引き続きご協力くださるようお願いいたします。

【経緯と10月以降の運航継続条件】
昨年9月に、全日空は「新潟-福岡線」の路線廃止届を国土交通省に提出しました。これを受け、新潟市と県,福岡県・市の行政・経済・旅行業観光関係者は連携し、同路線の利用促進活動に取り組むとともに、運航継続に向けた全日空との協議を続けてきました。
その結果、平成20年4月1日より9月30日までの間、1便減の毎日1往復となり、同期間の直行便の目標搭乗率を70%に設定し、目標搭乗率達成を条件に10月以降も運航を継続することとなっています。

 ~新潟空港から「新潟-福岡直行便」を利用しましょう~


【問い合わせ先】
新潟市港湾空港課空港対策室
電話 025(226)2743

2008年05月09日

2008年度新潟市サポーターズ倶楽部総会が開催されました

去る4月25日に日本都市センターホテルで2008年度新潟市サポーターズ倶楽部総会が開催されました。
水島新司会長をはじめ、約70名の会員の方にご出席いただきました。
2008年度も会員一丸となって新潟市サポーターズ倶楽部を大いに盛り上げていきましょう!

それでは、当日の様子をご報告します。

【総会】
■18:30総会開会
P1030115.JPG
司会:池田孝一郎氏(元TBSアナウンサー)
P1030116.JPG
水島会長あいさつ
P1030124.JPG
篠田市長あいさつ

■18:45議事開始
P1030141.JPG
進行役:中川裕一氏(幹事)
2007年度の活動報告や2008年度の事業提案が行われ、すべて承認されました。
また水島会長が引き続き新年度の会長に選出された後、水島会長から幹事の指名があり、2007年度の幹事の皆さんに留任していただくことになりました。

■19:20閉会


【懇親会】
■19:30開会
P1030149.JPG
乾杯あいさつ:西村一孝氏(幹事)

P1030154.JPG
歓談
新潟地酒と新潟市産のおいしい食材を使った料理が並びました

■20:50 篠田市長あいさつ

■21:00 閉会
お帰りの際には新潟市のチューリップを使ったミニブーケのプレゼントをどうぞ。

2008年12月02日

SC会員澤村伊助さん(ID000157)歌舞伎座百二十年十二月大歌舞伎に登場

新潟市出身の歌舞伎役者・澤村伊助さん(ID000157)の12月公演のお知らせです。
今月は「歌舞伎座百二十年十二月大歌舞伎」で白塗り1日3回!
ぜひ、ご観賞ください。

~お知らせ~
伊助さんが大役を務めた11月の国立劇場での『乱歩歌舞伎』は大盛況で千秋楽を迎えました。
伊助さんの旦那の鐵之助さんは国立劇場特別賞を受賞!!
『乱歩歌舞伎』は大変な人気で、来年10月に既に続編が決定しました!!

【歌舞伎座百二十年十二月大歌舞伎】
伊助の出番は!
■昼の部
『高時』
侍女 玉笹(侍女三番手、台詞あり)
■夜の部
『石切』
梶原方供侍
『籠釣瓶』
九重付振袖新造

○歌舞伎座百二十年十二月大歌舞伎上演の詳細はこちらの歌舞伎座公式HPをご覧ください。
歌舞伎座百二十年十二月大歌舞伎チラシ
歌舞伎座百二十年十二月大歌舞伎チラシ

2009年01月08日

SC会長マンガ家・水島新司さんに「にいがた市感謝大賞」を贈呈します

このたび「にいがた市感謝大賞」を、新潟市出身のマンガ家で、新潟市サポーターズ倶楽部会長も務めている水島新司さんに贈呈することが決定しました。

同大賞は、新潟市にゆかりが深く、広く新潟市民に明るい希望と活力を与え、新潟市の名を高めることに特に顕著な功績があった人を表彰するために制定したものです。

新潟市サポーターズ倶楽部の初代会長として現在もさまざまな機会を通して新潟市の魅力を全国に発信していただいている水島新司さんは、言わずと知れた日本マンガ界の重鎮で、「ドカベン」や「あぶさん」など数多くの著名な作品を描いています。

その作品の人気キャラクターを新潟市の文化・観光・産業面などで幅広く活用させていただくことで、新潟市のPRに、大いに貢献してもらっています。
また、今年度で11回目となる「にいがたマンガ大賞」でも、1回目から最終審査員を務めています。
2008年度総会での水島会長
2008年度新潟市サポーターズ倶楽部総会であいさつをする水島会長

2009年01月26日

SC会員カメラマン中村脩さん(ID000491)撮影写真が音楽とコラボ「新潟の音風景」

SC会員で新潟市在住のプロの写真家・中村脩さん(ID000491)が撮影した新潟の風景が、音楽とコラボレーションする「新潟の音風景」。

~中村脩の捉えた新潟の美しい風景に包まれながら、狩野の音世界に浸る~

昨年大反響!
東京初演!
目と耳で美しい「新潟」をご堪能ください。

【新潟の音風景】
音楽と風景のコラボレーション
狩野泰一(篠笛)・林正樹(ピアノ)デュオコンサート
■日時 
2009年2月5日(木) ・開場19:00 ・開演19:30~21:00
■会場 
下北沢 東京都民教会(世田谷区代田5-35-2)
アクセス:京王井の頭線 下北沢駅西口 徒歩5分
■入場料 
・前売3,500円 
・当日4,000円(学生2,000円)
■ご予約・お問い合わせ 
ミュージックハウス・モズ
TEL 03-3481-0506 

!ご来場者には、中村脩風景絵はがきをプレゼント!
新潟の音風景

SC会員みほりょうすけ(ID000675)ライブのお知らせ

SC会員で新潟市出身のシンガーソングライター・みほりょうすけさんのプレミアムレコーディングライブが開催されます。

みほりょうすけ第一期集大成ライブNUDEを彩ったミュージシャンたちと、そしてあなたと一緒に作る奇跡の一夜「NUDE Extra-Rock On!」

■日時 平成21年2月28日(土) ・開場16:30 ・開演17:30
■開場 柏Studio WUU(千葉県柏市柏)
■料金 ・前売 3,000円  ・当日 3,500円
■ご予約・お問い合わせ
みほりょうすけ倶楽部
TEL:080-5191-9955
E-mail:ryosuke.m@m3.dion.ne.jp

○みほりょうすけ公式HP 「MIHO-City」
http://mihocity.web.fc2.com/

2009年01月30日

第8回サポーターズミーティングの開催について(ご案内)

サポーター会員あて郵送でも案内をしますが、今回で8回目となりますサポーターズミーティングを下記のとおり開催します。
大勢の皆様のお越しをお待ちしています。

■ミーティングテーマ
 サポーター集結!2009年は新潟の勝負の年『大観光交流年』
 ~新潟市のさらなる飛躍をめざして~
■内容 
 2009年の「大観光交流年」について説明・PRすることで、サポーターによる首都圏でのクチコミによる新潟の魅力の発信と、観光客・交流人口の増加をねらいます。
 また交流会では、新潟の料理とお酒を囲み、サポーター同士の交流の場とします。
 1 新潟市長 篠田 昭×新潟市美術企画監 北川フラム 対談
   対談テーマ:「水と土の芸術祭(仮称)について語る」(仮題)
 2 新潟市観光交流課より「天地人」「新潟デスティネーションキャンペーン」等PR
■開催日 
 2009年2月24日(火)18:30~21:00(18:00受付開始)
 ・第一部【ミーティング】 18:30~19:30
 ・第二部【交流会】 19:30~20:30
■会場 
 表参道・新潟館ネスパス http://nespace.info
 ・第一部【ミーティング】 3階会議室
 ・第二部【交流会】 地下1階「お食事処 食楽園」
■参加費(交流会費) 
 3,000円
■出欠のご連絡
 事務局メールアドレス(ncsc@niigata-city-sc.jp)へ、
 ・氏名
 ・サポーターID
 ・出欠(ミーティングおよび交流会)
 をお知らせください。
■申込締切日
 2月10日(火)

続きを読む "第8回サポーターズミーティングの開催について(ご案内)" »

2009年04月23日

【ご招待】「天地人展」(NHK大河ドラマ特別展 天地人 -直江兼続とその時代-)

「天地人展」は、ただ今絶好調のNHK大河ドラマ「天地人」と連動するもので、直江兼続をはじめとした武将たちゆかりの品々や、華麗な桃山文化などの文物を国宝・重要文化財を含む作品で紹介します。
「義」と「愛」を掲げ、兼続が生きた激動の時代を体感できる展覧会となっていますので、ぜひご覧ください。

■名称
天地人展(NHK大河ドラマ特別展 天地人 -直江兼続とその時代-)
■会期
2009年5月30日(土)~7月12日(日)
■開館時間
[日・月]10:00~17:00 [水~土]10:00~20:00
※いずれも入館は閉館の30分前まで
■会場
サントリー美術館[六本木・東京ミッドタウン ガレリア3階]
■入館料
【当日】一般 1,300円 大学・高校生 1,000円
【前売】一般 1,100円 大学・高校生 800円
※その他、ペアチケット(前売のみ)、団体(20名以上)もあります。
チケット販売所はサントリー美術館・チケットぴあ(Pコード:前売、ペア前売ともに688-613)・ローソンチケット(Lコード:前売、ペアともに33666)。
なお、前売は、5月29日(金)までの販売となっています。
■その他
会期中には、エデュケーション・プログラムとして、記念講演会をはじめさまざまな催しものもあります。

さて、今回、サポーターズ倶楽部会員を対象に、「天地人展」のご招待券(50枚)を進呈します!!
希望者は、
1 氏名
2 サポーターID
3 職業・勤務先
を明記の上、サポーターズ倶楽部事務局のメールアドレス(ncsc@niigata-city-sc.jp)へお申し込みください。

・招待対象はサポーターズ倶楽部会員の方(お1人様1枚)に限らせていただきます。
4月20日のサポーターズ倶楽部総会にお越しいただいた方は対象外とさせていただきます。
・招待券の枚数に限りがあるため、先着順とさせていただきます。申込者が多数の場合はお断りさせていただくことがあることをご了承願います。
【申込締切 平成21年5月22日(金)

○サントリー美術館お問い合わせ・HP
TEL 03-3479-8600
http://suntory.jp/SMA/
天地人展イメージ

2009年05月12日

2009年度新潟市サポーターズ倶楽部総会が開催されました

2009年度新潟市サポーターズ倶楽部総会が開催されました

去る4月20日に都市センターホテルで2009年度新潟市サポーターズ倶楽部総会が開催されました。
約120名と、前年度に比べて非常に多くの会員の方にご出席いただきました。
2009年度もさらに新潟市サポーターズ倶楽部の輪を広げていきましょう!

それでは、当日の様子をご報告します。

【総会】
■18:30総会開会
司会池田氏
司会:池田孝一郎氏(元TBSアナウンサー)

あいさつ古海氏
古海正子氏(幹事)あいさつ

あいさつ市長
篠田市長あいさつ

■18:40 議事開始
議事進行青木氏
進行役:青木邦雄氏(幹事)
2008年度の活動報告や2009年度の事業提案が行われ、すべて承認されました。また、幹事については、2008年度の幹事の皆さんに留任いただいたほか新たに小林加繪氏が加わり、総勢8名となりました。

■18:55 「2009大観光交流年について説明」
観光説明1
新潟市交流推進課より「観光客誘致に向けての具体策はコレだ!」と題し、水と土の芸術祭や映画「降りてゆく生き方」などについて説明してもらいました。

■19:10 講演
横田ご夫妻講演
講師:横田 滋・早紀江ご夫妻
横田ご夫妻を講師にお招きして、「拉致被害者救済にご協力を ~サポーターの皆さんへの期待」と題した講演をしていただきました。非常に心が動かされるお話しでした。

■19:20 閉会

【懇親会】
■19:30 開会
開会あいさつ:中村正董氏(幹事)

乾杯:西村智奈美氏(会員/衆議院議員)

歓談
歓談
新潟の地酒と新潟市産のおいしい食材を使った料理が並びました。
「新潟市食と花の銘産品」にも指定される新潟特産のいちご・越後姫(えちごひめ)がおいしいといった感想も聞かれました。

■19:50 新潟市シティプロモーション
新潟市のシティプロモーションとして、下記の情報を発信しました。
○白根大凧合戦-白根の凧の全て、熱き戦い、三百年。
○にいつ発!健康野菜プチヴェール「ぷち森シリーズ」
○天地人 NHK大河ドラマ特別展 ~直江兼続とその時代
○新潟のチューリップが会場を彩ります~渋谷公園通りフラワーフェスティバル

閉会あいさつ:中川裕一氏(幹事)

■20:25 閉会
お帰りの際には、新潟市のチューリップと「ぷち森シリーズ」のどら焼きをどうぞ。

2009年05月24日

【報告】会員の専門分野調査結果(概要)まとまる

新潟市サポーターズ倶楽部ロゴ
サポーター会員の皆様から市政へのご提案・ご協力をいただくために、専門分野・得意分野の調査をさせていただきましたが、このたび調査結果の概要(2009/5/1現在)がまとまりましたので、ご報告いたします。

今後は皆様からお寄せいただいた回答をもとに分野ごとの名簿を作成し、新潟市の関係部署とも情報共有をしながら、市政へ反映させていただく仕組みづくりをしていきますので、引き続きご協力をお願いいたします。

【概要】
新潟市サポーターズ倶楽部会員の皆様の知識を新潟市の発展へつなげるための仕組みづくりとして、具体的に提案・協力できる分野を調査し、事務局で把握するためアンケートを実施した。

【調査期間】
平成21年2月1日~平成21年5月1日(随時更新)

調査結果(概要)はこちら(Word文書125KB)をご覧ください。
http://niigata-city-sc.jp/club_info//chosa-gaiyou2009.5.1.doc

2009年06月01日

2009年新潟市サポーターズツアーのご案内

サポーターの皆様!
毎年恒例のサポーターによる自主事業「サポーターズツアー」の概要が決定しましたのでご案内いたします。
今年もサポーター幹事の日下部朋子氏(ID000004)がツアー女将となり、その名も「出現!アートな新潟 水と土の芸術祭のスタートの瞬間に立ち会う旅」に皆様をお連れいたします(*^_^*)

申込み締め切りは6月30日(火)までです!
皆様、奮ってご参加ください!!

【日程】
集合:2009年7月17日(金) 15:45 みなとぴあ正面玄関
解散:2009年7月18日(土) 夕刻 (詳細は追ってご案内いたします)
* 1日ではとても回りきれません。7/19(日)の見学をご希望の方はお申し出ください。
【参加費】
見学チケット代:2,000円
交流会参加費:3,000~4,000円
【前夜祭7/17(金)】
(1)16:00~/「みなとぴあ」プレ見学
(2)18:00~/「水と土の芸術祭」前夜祭(みなとぴあにて)
(3)19:00~/「交流会」(ポルト・カーブドッチにて)
【初日・出発式7/18(土)】
(1)9:30~/出発式 新潟市美術館にて
(2)「のぞきからくり」記念公演 
(3)市内アートコース巡り 
(詳細は後日ご案内いたします)

★締め切り6/30(火)★

【お申込み・連絡先】
新潟市サポーターズ倶楽部事務局
(新潟市東京事務所内)
住所:〒102-0093東京都千代田区平河町2-4-1 9階
TEL:03-5216-5133 
FAX:03-5216-5134
E-mail:ncsc@niigata-city-sc.jp

詳細はこちらの女将作成の案内文をご覧ください。
http://niigata-city-sc.jp/club_info//2009tour.doc

○「水と土の芸術祭」http://www.mizu-tsuchi.jp/

フェリチェ・ヴァリーニ
フェリチェ・ヴァリーニ(スイス)
南川祐輝
南川祐輝(北区)

2009年09月06日

9/15(火) 第9回サポーターズミーティングを開催

新潟市サポーターズ倶楽部ロゴ
9月15日(火)に開催する「第9回サポーターズミーティング」は、現在約110名の方が出席予定です。
たくさんの方から申し込みをいただき、誠にありがとうございます。
ミーティングの内容は下記のとおりとなっておりますので、今一度ご確認ください。
事務局一同、皆様のお越しを心よりお待ち申し上げております。

                 記

★ミーティングテーマ★
今年の新潟は特におもしろい!
『大観光交流年』後半戦 ~大成功をおさめるため、サポーターの皆さんのご協力を~

■日時
平成21年9月15日(火) 18:30~20:30
■会場
表参道・新潟館ネスパス 3階会議室
■内容
【ミーティング】(18:30~19:30) ※受付18:00~
・市長挨拶
・2009サポーターズツアー
「水と土の芸術祭 スタートの瞬間に立ち会う旅」報告会
・水と土の芸術祭実行委員会事務局より芸術祭の説明
 「水と土の芸術祭 人気スポット、おススメポイントを一挙公開!」
・トキめき新潟国体・新潟大会PR
・JR東日本「新潟デスティネーションキャンペーン」PR
【交流会】(19:30~20:30) ※会費3,000円
・新潟の料理、お酒を囲んでご歓談ください。
・トッキッキも国体のPRに駆けつけます! ほか
■問い合わせ先
新潟市サポーターズ倶楽部事務局(新潟市東京事務所内)
〒102-0093
東京都千代田区平河町2-4-1 
日本都市センター会館9階
TEL 03-5216-5133
FAX 03-5216-5134
E-mail office.tokyo@city.niigata.lg.jp

2009年09月17日

第9回サポーターズミーティングを開催しました

去る9月15日(火)に、表参道・新潟館ネスパスにて第9回サポーターズミーティングが開催されました。
約130名の会員の方にお越しいただき、大変賑やかな会となりました。
多くの皆様から積極的なご参加をいただき、誠にありがとうございました。

当日の様子を、写真を交えてご紹介いたします。

★第9回サポーターズミーティング★
■開催日 2009年9月15日(火)
■会場 表参道・新潟館ネスパス
■参加者数 約130名

【ミーティング】
司会進行
司会進行
(サポーターID000005 倶楽部幹事・中川裕一氏)

市長挨拶
開会挨拶(新潟市長)

ツアー報告
2009サポーターズツアー「水と土の芸術祭 スタートの瞬間に立ち会う旅」報告会
(サポーターID000004 倶楽部幹事・日下部朋子氏ほか)

芸術祭説明
水と土の芸術祭説明
(水と土の芸術祭実行委員会事務局長)

国体PR
トキめき新潟国体・新潟大会PR
(新潟市国体推進部長、トッキッキ)

うまさぎっしり新潟PR
うまさぎっしり新潟 デスティネーションキャンペーンPR
(JR東日本)


【交流会】
乾杯
開会挨拶・乾杯発声
(サポーターID000012 衆議院議員・西村智奈美氏)

横田滋氏
挨拶
(サポーターID000849 横田滋氏)

歓談の様子
歓談

~新潟市シティセールスタイム~
甲子園
準優勝おめでとう!! 日本文理高校 決勝戦ダイジェスト版放映

アルビレックス新潟PR
好調! アルビレックス新潟PR 
(サポーターID000348 元井忠栄氏)

越の雫
新潟市西蒲区特産いちじく「越の雫」PR
(新潟市西蒲区職員)

タレかつPR
ご当地B級グルメ「タレかつ」PR
(新潟青年連絡協議会 新潟市議会議員・上杉知之氏)

****************************************************
なお、横田滋さんの拉致被害者救済活動に対する募金のご協力を急きょ呼び掛けたところ、45,112円もの募金が集まりました。
事務局が横田氏へ確かにお届けしましたことと、後日横田氏から皆様の温かいご協力に対し大変丁重な御礼のお手紙を頂戴しておりますことを、この場をお借りしてご報告いたします。
皆様の温かいご協力、誠にありがとうございましたm(__)m
****************************************************

2009年12月08日

【プレゼント】2010年カレンダー「萬代橋」「新潟原風景」

サポーター会員でプロカメラマンの中村脩さん(ID000491)より、今年も会員の皆様へ2010年カレンダー「萬代橋」「新潟原風景」(各10部)のプレゼントのお話しをいただきました。

毎年皆さんとっても喜んでくださるので、今年もお言葉に甘えて図々しくいただいちゃいます・・・。
中村さん、いつも本当に本当にありがとうございます(*^_^*)

カレンダー欲しい!!という方は、
・お名前
・サポーターID
・ご希望のカレンダー(「萬代橋」または「新潟原風景」)
を明記の上、メールタイトルを「中村さんのカレンダー希望」と入れて倶楽部事務局メールアドレスまでお送りください。

★応募締切日★
12月18日(金)
※応募多数の場合は抽選とさせていただき、当選発表は発送を持って代えさせていただきます。

2010萬代橋
萬代橋
2010新潟原風景
新潟原風景

2009年12月18日

サポーター会員へ新潟市パンフレット類を郵送しました

新潟市サポーターズ倶楽部ロゴ

新潟市サポーターズ倶楽部では、会員への情報提供として新潟市が発行するパンフレット類を送付しています。
今回は今月開幕した「第18回 にいがた 冬 食の陣」総合情報誌をはじめ、各種資料を同封いたしました。新潟市のPRにお役立ていただければ幸いです。

【郵送したパンフレット】
・第18回 にいがた 冬 食の陣 総合情報誌
・新潟市観光・文化検定 ニイガタ検定実施要項
・新潟総合情報誌「日本海政令市 新潟 vol.5」
・りゅーとぴあマガジンvol.19

※今現在ご住所の登録がない方で今後パンフレット類の郵送を希望される方は、下記事務局までご住所の登録をお願いします。
<新潟市サポーターズ倶楽部事務局メールアドレス>ncsc@niigata-city-sc.jp

2010年02月17日

【ご招待】 国際食品・飲料展 FOODEX JAPAN2010

「FOODEX JAPAN/国際食品・飲料展」は、アジア最大級の食品・飲料専門展示会です。
今年で35回目を迎える本展示会は、出展者・来場者双方のビジネス拡大に絶好の場として、毎回高い評価を得ています。

(財)新潟インダストリアルプロモーションセンター(新潟IPC財団)では、新潟市内の食品・飲料製造企業等と共同出展します。
各社の特色ある製品をご紹介いたしますので、ぜひ新潟市ブースにお越しください。

■名称 FOODEX JAPAN 2010 (第35回 国際食品・飲料展)
■会期 2010年3月2日(火)~5日(金)の4日間 10:00~17:00 ( 最終日は16:30まで )
■会場 幕張メッセ (1~8ホール)
■予定展示規模 2,400社
■来場対象 食品・飲料のバイヤー
■予定来場者数 78,000名

★新潟IPC財団ブース★(7ホール小間番号7A30)
■出展製品
新潟市の加工食品(米加工食品、水産加工品、菓子類、デザート、介護・健康食品、調味料他)
■出展者一覧
・石山味噌醤油(株)
・(株)ウオショク
・(株)内山藤三郎商店
・(株)エムアイ企画
・(株)大槻食品
・(株)クォリティーフーズ
・(株)小針水産
・三旺食品(資)
・(株)セイヒョー
・にいがた食ビジネス研究会
・新潟麦酒(株)
・まつや(株)
・丸榮製粉(株)
・マルシン食品(株)
・(株)港製菓
・(有)ライフプロモート

さて今回も、サポーターズ倶楽部会員で食品・飲料のバイヤーなど商用でご来訪される方を対象に、ご招待券を進呈します。
希望者は、
1 氏名
2 サポーターID
3 職業・勤務先
を明記の上、サポーターズ倶楽部事務局のメールアドレスへお申し込みください。
【申込締切日 平成22年2月24日(水)】

(財)新潟インダストリアルプロモーションセンター(新潟IPC財団)HP

2010年12月28日

会員の皆さんへ新潟市関連情報パンフレット等をお送りしました

新潟市サポーターズ倶楽部ロゴ

 新潟市サポーターズ倶楽部では、会員への情報提供として新潟市が発行するパンフレット類を送付しています。
 新潟市から会員の皆さんに是非知っていただき様々なご支援をいただきたい情報を同封いたしました。
 新潟市のPRにお役立ていただければ幸いです。

【配送したパンフレット】
・湊町にいがたの「食市・食座」街んなかご案内帖(第19回 にいがた 冬 食の陣 総合情報誌)
・第5回ニイガタ検定(新潟市観光・文化検定)
・ラ・フォル・ジュルネ新潟「熱狂の日」音楽祭2011(協賛のお願い)
・横浜中華街の名店で味わう新潟の味 イベントのご案内
・ネスパス限定商品「佐渡スペシャルプラン」情報
・みなとぴあ活動展示2010「ひきだす」/館内案内パンフレット
・重要文化財 旧笹川家住宅 曽我・平澤記念館案内パンフレット
・「(仮称)食育・花育センター」オープン
・りゅーとぴあマガジンvol.23
・新潟市民病院看護師募集


※今現在ご住所の登録がない方で今後パンフレット類の配送を希望される方は、下記事務局までご住所の登録をお願いします。
<新潟市サポーターズ倶楽部事務局メールアドレス>office.tokyo@city.niigata.lg.jp

About 倶楽部便り

ブログ「倶楽部便り~新潟市サポーターズ倶楽部~」のカテゴリ「倶楽部便り」に投稿されたすべてのエントリーのアーカイブのページです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

次のカテゴリは新潟もんのひとりごとです。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.36