2007年02月22日
【毎月19日は食育の日】四季折々 にいがた旬の“食育メニュー”を提供
○皆さんは「食育の日」をご存知ですか。
私たち日本人が、食を通して、健全な心身と豊かな人間性を育むための「食育」を国民運動として推進するため、国は毎年6月を「食育月間」、毎月19日を「食育の日」と定めました。
「食育月間」「食育の日」では、関係者が協力して食育推進運動を実施し、食育の国民への浸透を図ることが求められていきます。
新潟市では、その取り組みの一環として「食育の日」における“食育メニュー”の提供を通して、市民の皆さんの食育に対する理解と関心が高まることを目指しています。
小さなバラの花びらのような形をしたプチヴェール
新潟市では「食育の日」の取り組みとして、市役所庁舎内の食堂で地元の旬の食材を使った“食育メニュー”を6月・10月・1月の四季折々に提供してきました。
先月1月の食育の日には、新津特産の芽キャベツに似た新野菜「プチヴェール」や「里のいもこ」の愛称で親しまれる里いも等を使った心と体が温まる料理で市民の方々をおもてなしいたしました。
その中のひとつ「新津の大地の味わい定食」は、地場産率6割と高く、40分で完売するほど大好評でした。
新潟は、米をはじめとして、野菜、果物、魚介類等、多種多様な食材が容易に手に入る環境にあります。
地元で収穫された旬の新鮮な食材で作った料理ほど美味しいものはありません。
新潟ではそれが出来るんですね。
“食育メニュー”の提供を通して、食べに来てくださった皆さんに“食材の豊かな”“食の美味しい”まち新潟を感じていただければ、これほど嬉しいことはありません。
もちろん、「食育」に対する関心を持っていただくことが一番ですが・・・
新潟の味は、地元で味わうのが一番。新潟を訪れたなら、是非、四季それぞれの食材を取り入れた旬の味をご堪能ください。
また、3月の『食育の日』はもうすぐ。お出かけの際には、おいしい新潟の春の味を探して夕食のメニューに添えていただきたいと思います。
○本市が庁舎内の食堂等と共同で実施したこれまでの「食育の日」の取り組みをご紹介いたします。
6月 新潟の伝統食「きりあえ」
「きりあえ」は、大根の味噌漬けを細かく刻み、ごまやしょうがのみじん切りを加えた白いごはんに合う西蒲原地区の伝統食材。
それをパスタに使って「和風きりあえパスタ」として提供。
きりあえとパスタの意外な組み合わせに皆さん“びっくり”と同時に“美味しい”と大好評でした。
岩室温泉にお立ち寄りの際は、お土産にしてみては?
岩室温泉旅館で販売しているきりあえ
○提供メニュー
* とことん市内産にこだわった「初夏のにいがた御前」 ~黒埼産枝豆ごはんなど
* 港と田園の香りただよう「初夏のにいがたランチ」 ~新潟近海アジのカレー風味ムニエルなど
* にいがたの伝統食「きりあえ」を使った和風パスタ ~佐渡の真いかと近海の平アサリを使ってなど
6月の「食育の日」のメニューなどはこちらからご覧ください。
http://www.city.niigata.niigata.jp/info/shokuiku/shoku/syokuikunohi/hi060619.html
10月 にいがた秋味 鮭づくし
新潟の松浜地区でとれた鮭、白根地区の食用菊など、新潟の秋ならではの食材を使って秋の味を楽しんでいただきました。
量は多くありませんが、鮭は新潟でもとれることを知っていますか?
秋鮭の丼めし
○提供メニュー
* にいがた秋の味覚丼セット~秋鮭の丼めしなど
* 秋色満喫 にいがた食彩弁当~秋鮭のちゃんちゃん焼きなど
* 秋味パスタランチ♪海と山の協奏曲♪~秋鮭ときのこのクリームパスタなど
10月の「食育の日」のメニューなどはこちらからご覧ください。
http://www.city.niigata.niigata.jp/info/shokuiku/shoku/syokuikunohi/061019/hi061019.html
1月 “にいつの恵み”でおもてなし
新津地域でとれる旬の野菜をメインに“食育メニュー”を提供しました。
「プチヴェール」は、新津地区が地域の特産品として売り出している芽キャベツと野菜ジュースの原料・ケールを交配させて生まれた甘くて栄養価の高い野菜です。
当日はJA新津さつきの協力を得て食材の展示も行いました。
地元に住んでいながら「プチヴェール」を始めて知った方が多く、特産品を大勢の方に知っていただくよい機会でした。
新津の大地の味わい定食
○提供メニュー
* 新津の冬の里山定食~鶏肉と豆腐のみぞれ揚げだし♪プチヴェール添え♪など
* 新津の大地の味わい定食~新津でとれた野菜たっぷり煮菜など
* 新津を味わう洋食ランチ~プチヴェールと里のいもこの海鮮クリームシチューなど
1月の「食育の日」のメニューなどはこちらからご覧ください。
http://www.city.niigata.niigata.jp/info/shokuiku/shoku/syokuikunohi/070119/hi070119.html
- 新潟 :にいがた :新潟市 :にいがた市 :新潟市関連ニュース :にいがた市関連ニュース :新潟市りゅーとぴあ情報 :新潟物産展情報 :新潟市サポーターズ倶楽部 :by 新潟市東京事務所
- at 10:30