« 2008年05月 | メイン | 2008年07月 »

2008年06月 アーカイブ

2008年06月04日

川崎競馬

先日、川崎競馬へ行きました。
賭け事とは無縁なまじめな人生を歩んできた私ですが、今回はなんと来賓室に入れるというチャンスが巡ってきて、その魅力に負けホイホイと向かったわけです。

競馬というと、コワいおじさん・赤鉛筆・野次の嵐などなど、悪いイメージを勝手に持っていた私ですが、入場早々目に入ったものは広い緑にかわいいお馬さんたち。中央の公園にはちびっこたちが元気に遊んでいます。競馬に対するイメージが早速変わりました。

今回はナイトゲームということで、昼間の暑い日差しも陰り始めてさわやかな初夏の風が吹く中、ライトアップされた競馬場はまるで夜のメリーゴーラウンドのようです~。

さて、いよいよ勝負です。
勝負モノには俄然張り切る私ですが、とりあえず競馬のことは全く分かりません。競馬新聞をのぞき込むものの、馬の名前も賭け方も分かりません。周囲のレクチャーを受け、なんとなく概要をつかんできたところで、周りの反対をよそにいきなり3連単に挑戦。性格が出ますね。目指せ、一攫千金!(^ム^)
ずらりと並ぶ馬の名前の中でキラリと光る(ったような気がする)馬を選び、手堅い馬と大穴を組み合わせて当たればかなりの高配当、自信作が出来上がりました。願をかけ券売機へ。百円でお願いしまーす(^^ゞ

いよいよレーススタートです。
と、高配当がかかっている大穴がゲートに入りたがりません(ー_ー)!!
そのやる気のなさに嫌な予感を覚えながら、なんとかスタート。しかしやはり大穴はそのまま適当にレースを流し、私のデビュー戦はビギナーズラックになることもなく終わったのでしたぁ。とほほ。

でも3頭のうち2頭は上位3位に入ったので、それほど私のセンスも悪くないかもと前向きに考え、(これが競馬の落とし穴です。)次は初心に戻り、ビギナーらしく単勝で。百円でお願いしまーす。

そして大当たり!人気馬だったので配当は低いですが、勝ったことが重要です(;O;)!
味をしめた私はその後も地道に単勝をメインに勝負。たまに欲を出しては痛い目を見、また初心に戻る、という繰り返し。

そのうち、紙上のデータだけでなく、毛並みの艶やゲートに向かう時の気合いの入り具合なんかにも見がいく余裕が出てきました。なによりお尻の締まり具合が重要ですョ。

それにしても馬ってかわいいですね。特に自分が賭けた馬はどうしてあんなにかわいく思えるんでしょうか。たとえ早く走れなくても不思議と馬に対して悪く思うことはありません。
人間の賭け事に使われているということも知らずに一生懸命走る姿は、少し罪悪感を感じてしまうほど従順でかわいい存在です。

結局、金額的には+-若干マイナスくらいでレースが終わり、まぁまぁ満足の競馬デビューでした(*^_^*)

さて、とても楽しかったのですが、川崎にだけお金を落としている場合ではありません。新潟にも競馬場があるではありませんか。次は新潟競馬場でお金を落としちゃおうと思います(^_-)

皆さんもぜひ「新潟競馬場」へ遊びに来てください(^^)/

2008年06月06日

SC会員澤村伊助さん(ID000157)歌舞伎公演のご案内

新潟市出身の歌舞伎役者・澤村伊助さん(ID000157)が8月上演予定の“稚魚の会・歌舞伎会合同公演”に出演します。

今回は大名の許婚のお姫様役です。
常磐津連中【釣女(つりおんな)】で、上臈(じょうろう)を演じます。

また常磐津連中【勢獅子(きおいじし)】では、手古舞・おきよ役にも出演します。

最近は若い人の間でもじわじわと人気が出ている歌舞伎。
夏の観劇にいかがでしょうか。

【上演日時】!伊助さんはB班に出演します!
平成20年8月21日(木)~26日(火) 午前11時・午後2時開演
○21日(木) 午前11時ーA班  
○22日(金) 午前11時ーB班
○23日(土) 午前11時ーA班 午後2時ーB班
○24日(日) 午前11時ーB班 午後2時ーA班
○25日(月) 午前11時ーA班
○26日(火) 午前11時ーB班

【会場】
国立劇場小劇場(東京都千代田区隼町4-1) アクセスはこちら

【演目】
一 菅原伝授手習鑑(すがわらでんじゅてならいかがみ) 吉田社頭車引の場 一幕
二 釣女(つりおんな) 常磐津連中 ※澤村伊助出演!
三 番町皿屋敷(ばんちょうさらやしき) 麹町山王下の場・番町青山家の場 一幕二場
四 勢獅子(きおいじし) 常磐津連中 ※澤村伊助出演!

【観劇料】
3,500円(全席指定・全席均一)※学生・障がい者割引あり

【チケット購入方法】※予約開始は6月13日(金)午前10時
国立劇場チケットセンター(受付時間:午前10時から午後5時)へ
・電話予約:0570-07-9900 PHS・IP電話からは03-3230-3000へ
・インターネット予約:http://ticket.ntj.jac.go.jp
なお、窓口販売開始は6月14日(土)午前10時からとなります

※その他詳細は国立劇場HPをご覧ください。

    
クリックすると画像が大きくなります

2008年06月11日

地方名品セレクトショップ

先日新聞で、東京・青山に地方の食料品や工芸品を取り揃えたセレクトショップがオープンしたとの記事を読み、面白そうだなぁと思って早速出掛けました。

今回の私の目的は工芸品です。工芸品というとシブい感じがしますが、田舎を離れ東京砂漠で暮らす私にとっては人のぬくもりが感じられそうな工芸品がとても魅力的に感じたのです。しかも、機械で大量生産された製品に囲まれた生活を送る今の時代、なんとなく今流行りの「エコ」にもつながるような気がしませんか(*^_^*)

場所は表参道駅から徒歩1分の、小路をちょっと入った静かな一角です。赤い看板が目印です。地方の銘産品を取扱うといっても、よくある物産展とは違って、青山という場所に馴染んだおしゃれなインテリアショップといった風情です。

早速店内をのぞくと、外観と同じくすっきりとしたおしゃれなディスプレイになっています。
どうしても物産展的なごちゃごちゃしたイメージを持ってしまうのですが、見事に予想を裏切られました(^^ゞ
数ある名品の中からセレクトされた精鋭たちが、まるで全国大会で勝ち残った代表選手のように間接照明の中で誇らしげに並んでいます。

お店に来るまでは新潟の工芸品も(当然)あるように思っていたのですが、甘かったかもしれません。この選び抜かれた感じは(-_-;)・・・ちょっと不安になり「新潟産」というプレートを必死に探しました。

ありました!三条市の工芸品でしたが、この厳しい選抜の世界で市にこだわっている場合ではありません。新潟県の工芸品があっただけで、すごく嬉しかったです(*^^)v

いろいろと吟味した結果、私は生活にエコを取り入れようと、金沢の漆塗りのお箸を購入しました。(本当は新潟漆器の「萬代箸」が欲しかったのですが・・・。)「マイ箸」というのをやってみようかなと思います。ちょっと高かったですが、お気に入りの箸にすればうっかり置き忘れるってこともないですよネ。

さて、このお店、楽しみはこれだけではありません。なんと2階のダイニングカフェでは全国から取り寄せた特産品を使ったお料理が食べられるんです。
お米が新潟産でなかったのが大変残念ですが(ToT)、おそばや栃尾の油揚げなど、新潟の特産品もメニューにちらほら見られました。

このお店は定期的に商品を入れ替えるそうなので、今後もっともっと新潟の銘産品の良さを知ってもらって、新潟の品物が増えていけばいいなと思いました。

とてもオススメなこのお店、皆さんもぜひ足を運んでみてください。

2008年06月24日

東京メトロ事情 その3

東京メトロに仲間が増えました!
その名もご存じ、「副都心線」です。
新宿・渋谷・池袋の3つの副都心をすべて通る副都心線。
そのまんまだという声が聞こえてきそうなこの名称、覚えやすくていいじゃないですか。
イメージカラーは茶色。ちょっと地味だという声が聞こえてきそうなこのチョイス、大人ぽくていいじゃないですか。

さて開通初日、偶然(^^ゞ渋谷に用事ができまして、副都心線に乗りました。(本当はこの日を待ちに待っていましたぁ!)
駅の構内はすべてが新しく、まだおろしたての新しい匂いがプンプンします。しかも副都心線は私が大好きな地下深い路線です。エスカレーターを降りて、また降りて・・・。一匹のミーハーなアリンコはキョロキョロ。ほかのアリンコたちもみんなワクワクしているようです。(一緒にしてすみません。)

ダイヤも順調で、あっという間に渋谷に到着。
渋谷の駅前では開通祝賀イベントが催され、街はさらに盛り上がっています。デパートでは開通記念セールが開かれ、テンションの上がった私は「めでたいめでたい」とまんまとお金を落としてしまいました。いてて。

帰りも順調にメトロは走り、「快速」に乗ってしまえば本当に我が家まで近いのです。といっても実は自覚無く快速に乗ってしまい、びゅんびゅん流れゆく景色(地下鉄の壁)を見ながら、浮かれ気分だったは私は一気に天国から地獄へ。いったいどこまで連れて行かれるのかハラハラ・・・はぁ、(最寄り駅に)停まってよかったぁ(;O;)

そんな「開通万歳!(^^)!」気分の週末でしたが、問題は週明けでした。
朝も夜もラッシュの混雑が一段とひどいのです。私の愛用のU楽町線は副都心線の開通によりダイヤが大きく変わり、本数も減ってしまったのです。
新しいダイヤが軌道に乗っていないせいもあり、よく電車が止まります(;_:)ぎゅうぎゅうの車内で缶詰にされたり、途中の駅で発車まで待ちぼうけをくわされるのは、かなりの忍耐が必要です。暇つぶしに人間観察をしてみても、みんな「超ブルー」な顔をしているばかりです。それでもみんな怒鳴ったりしないでじーっと我慢しているU楽町線は、やっぱり私の大好きな路線です。
がんばれU楽町線。

というわけで、私は副都心線の恩恵も被害(?)も受けた当事者といったところでしょうか。副都心線の開通で東京メトロも一応全線が出揃ったとのことですが、在京中にメトロの完成に立ち会えたことはちょっとした時代の目撃者みたいで嬉しいことなのでした(*^_^*)

About 2008年06月

2008年06月にブログ「倶楽部便り~新潟市サポーターズ倶楽部~」に投稿されたすべてのエントリーです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のアーカイブは2008年05月です。

次のアーカイブは2008年07月です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.36