« 2009年10月 | メイン | 2009年12月 »

2009年11月 アーカイブ

2009年11月02日

SC会員・鈴木純子さん(ID000788) ソプラノリサイタル「Family@Concert」のご案内

サポーター会員で新潟市出身のソプラノ歌手・鈴木純子さん(ID000788)より、ソプラノリサイタル東京公演「Family@Concert」のご案内です。

今回のコンサートのテーマは“家族”です。
第1部は、幼いころから思春期を経て大人になるまで、遊んだり恋したり悩んだりするさまをモーツァルトと武満徹の歌曲に乗せて歌います。
第2部では、結婚生活の中で、出産や育児など、時には奇想天外(!?)なエピソードの展開も、まるで音楽が織り成すハーモニー(調和)のように様々な出来事が重なり合いながら暮らしていく・・・
そんな人生をプーランクのオペラとともにお届けします。

このコンサートは、去る9月12日に新潟市音楽文化会館でも行われましたが、大変好評で、新聞や雑誌などにも数多く取り上げられました。

鈴木さんからは「ぜひとも東京在住の新潟人の方々に広くこのコンサートを知ってほしい」との熱いメッセージをいただいています。

聖夜に家族のことを想いながら、温かい気持ちになりませんか・・・。
多くのサポーターのお越しをお待ちしています。

■日時
2009年12月25日(金) 19:00~(開場18:30)
■会場
武蔵野市民文化会館 小ホール
■入場料
・一般 3,500円
・中・高校生 2,000円
・小学生 1,000円
■出演
鈴木純子(ソプラノ)
晴雅彦(バリトン)
服部容子(ピアノ)
石鍋多加史(ナレーター)

'09リサイタルチラシ(表) (PDFファイル、410KB)
'09リサイタルチラシ(裏) (PDFファイル、383KB)

2009年11月09日

うまさぎっしり新潟PRイベント@赤坂サカス

先日、赤坂サカスで新潟デスティネーションキャンペーンのイベントがあり、見学に行ってきました。会場のサカス広場には「うまさぎっしり新潟」の赤いのぼりがずらっと並び、たくさんのお客さんで賑わっていました。

収穫したばかりのつやつやの新潟県産新米はもちろんのこと、新潟の地酒からB級グルメまで、ありとあらゆる新潟の「うまい!」が集結しています。

時間はちょうどお昼ごろ。まずは腹ごしらえに何か食べよう(^u^)とぐるりとあたりと見渡します。くんくん。新潟もんのソウルを揺さぶるこの匂いは・・・。誘われるように行きついた先は「うまさぎっしり新潟横丁」コーナー。日替わりで出店している今日のお店は、煮干しのダシとたっぷりの背油が特徴の燕三条系ラーメン店です。意外と知られていない新潟ラーメンですが、東京に出てきてさらに、そのレベルの高さに確信を持っている今日この頃。まさか今日、新潟ラーメンが食べられるとは・・・と喜びに浸るのもつかの間、目の前で「売り切れ御免」の札が!!まだお昼を過ぎたばかりなのに、もう売り切れてしまいましたぁ。匂いだけ嗅がされてかわいそうな私は、代わりに新潟名物タレかつ丼をほおばります。やっぱりタレかつもおいしい(*^_^*)

・・・と、本日一番の目的である地酒の試飲タイムが近付いています!

だいぶ早めに向かったのですが、人気コーナーだけにすでに長い行列が。新潟県内全蔵元96の地酒がズラッと並ぶ光景は圧巻です。しかも無料で1人3種類まで試飲OKという太っ腹ぶり。目の前で試飲用のお酒が次々と減ってゆくのをハラハラと見守ります。やはり人気のあるお酒は全国的にも名の知れた有名どころが多いようですが、新潟もんは目の付けどころが違います。新潟の人だけが知る隠れた名酒をねらいます。たまにそのお酒を指名する方がいると、「新潟もんに違いない」と、親近感を持って熱い視線を向けます。ようやく自分の順番が回ってきて、お目当ての3種類を無事ゲット。
新潟のおせんべいを片手に、新潟のお酒をちびちび。ぷっはー。

ほろ酔いでステージイベントである「新潟元気ステージ」の新潟弁講座へ。新潟弁伝道師という異名を持つBSNの近藤丈靖アナウンサーが、新潟弁の特徴を紹介します。たとえば新潟弁は「い」と「え」の発音がはっきりしないので、「いろえんぴつ」は「えろいんぴつ」という怪しげな響きに。「新型インフルエンザ」も「新型エンフルインザ」となり、だいぶウイルスが変異しちゃった感じです。ほかにも「あちゃ」とか「あきゃ」とか、なつかしい響きに大満足。会場には新潟出身のお客さんも多く、たびたび身に覚えがありそうな笑いが起こります。最後は近藤アナが作詞(?)した「般若心経」ならず「あんにゃ(新潟弁で「長男」という意)心経」斉唱。マイクを通して新潟弁のオンパレードが東京赤坂のおしゃれな街にどこまでも響き渡ります。

大爆笑しながら、「のめしこき」とか「しゃべちょこき」という単語に途中びくっとする私でした。

求む! 挑戦者! 第4回ニイガタ検定認定試験の日程が決定 今年は「初級」を新設

知って、楽しむ、ニイガタ検定

新潟市観光・文化検定(ニイガタ検定)は、新潟市に住み、働き、学ぶ人たちはもとより、全国の人たちに、「政令指定都市・新潟」の知識を深めてもらい、新潟市の良さ(観光、歴史、文化等)を発見、再発見、認識することによって、新潟市への興味、愛着を生み育んでもらうための検定です。

今年は入門編・初級(親子)を新設しました。
親子または祖父母と孫というペアで受験ができます。
公式テキストブックの持ち込みも可能で、気軽に楽しみながら受験ができます。
お子さんやお孫さんと一緒にチャレンジしてみませんか?

東京会場もございますので、サポーターの皆さんをはじめ、たくさんの方々の挑戦をお待ちしています!!

■試験日時
2010年3月21日(日)
 ・初級(親子) 14:30~15:30
 ・3級 11:00~12:30
 ・2級 14:30~16:00
 ・1級 11:00~12:30
■会場
・新潟会場 朱鷺メッセ:新潟コンベンションセンター
・東京会場 東京新潟県人会館
■受験申込期間
 2009年12月14日(月)~2010年2月15日(月)
■受験資格
 学歴/年齢/性別/国籍等の制限はありません。
 ※初級(親子)について
 原則は親子ですが、祖父母と孫のペアも可能です。なお、子どもは、小学生または中学生が対象です。(受験される子ども全員に素敵な参加賞を差し上げます。)
■受験費(税込)
 ・初級(親子) 2,100円
 ・3級 2,100円 (税込)
 ・2級 3,150円 (税込)
 ・1級 4,200円 (税込)
■受験上の注意(3級・2級・1級)
 ・ 3級・2級併願可能です。
 ・ 3級合格者でなくても2級試験が受験できます。
 ・ 1級は、2級合格者のみ受験可能です。
■合格発表
2010年3月31日(水)

※その他詳しくはこちらのニイガタ検定公式ホームページをご覧ください。

2009年11月24日

とんがりキャベツ

ブログでも紹介していましたが、地方と東京を結ぶ都市型レストランプロジェクト「じもとのもん」の第1回テーマに「新潟」が選ばれ、私も見学がてら美味しい料理を食べてきました。

このプロジェクトは、東京で働く地方出身の若者が有志で集まり、それぞれの「じもと」で活躍している「じもとのもん」の生き方を知ろう、「じもと」を見つめなおそうというコンセプトのもと、立ち上がったものです。

○「じもとのもん」公式サイト http://www.jimotonomon.com/

私がお邪魔した日は、新潟市北区でおもにトマトを生産している曽我農園の3代目、そがしんいちさんがゲストの日でした。

事前に曽我さんのブログをチェックしたところ、ブログ名は『フリョウノウミン』だし、写真の顔はどれも強面だしで、少し緊張感を持って会場へ向かった私。しかし指定席に案内されると、同じテーブルには曽我さんの姿も!近い(-_-)
「夜露死苦お願いします・・・。」

しかし、実際にお話ししてみると、曽我さんは新潟もんらしく少しシャイではありますが、とても面白い方でした。

農家を継ぎたくなくてずっと海外逃亡をしていた話から、今は農業を楽しんでいるという話まで。曽我さんは苦労もすべて笑いに変えて、明るく農業を楽しんでいます。そして、伝統は守りつつも、自分なりの理想の農業も模索しています。悩んで迷ってたどり着いた、「地元で農家を継ぐ」という人生です。

新潟にこのような若者がいてくれることを、私は心からありがたく思いました。新潟の農業の未来が明るく見えました。きっとこれからもいろいろな悩みや葛藤が出てくるのでしょうが、曽我さんならきっと、時にはシュールな笑いに変えてでも、たくましく切り開いていくのだと思います。

さて、お帰りの際にはうれしいお土産が。曽我農園で穫れた「とんがりキャベツ」です!その名のとおりあたまが三角形にとんがっていて、別名「三角キャベツ」とも呼ぶそうです。私も初めてお目にかかったのですが、なんと新潟市の北区のあたりでは普通に出回っているそうです。葉がやわらかいので首都圏には出荷できないそうで、新潟市内でもほとんど出回っていないのではないでしょうか。こんなかわいい姿のキャベツがあったなんて!その存在を知られていないのが、もったいない!!

とんがりキャベツをしっかりと膝に抱いて、「どの料理も美味しかったなぁ」と帰りの電車でボーっとする私。到着してあわてて電車を降りるとき、とんがりキャベツが膝から転げ落ちます。

ゴロゴロゴロ。
他の乗客が足元に転がってきたキャベツにぎょっとします。

あわわわわ。
三角形じゃなくなる(;O;)!

丸くなったキャベツを抱いて、しょんぼりと家路を急ぐ私でした。

とんがりキャベツ
とんがりキャベツ(そがしんいちブログ『フリョウノウミン』より)

About 2009年11月

2009年11月にブログ「倶楽部便り~新潟市サポーターズ倶楽部~」に投稿されたすべてのエントリーです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のアーカイブは2009年10月です。

次のアーカイブは2009年12月です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.36